エリシアンはアパートメント部門で3つの賞を受賞しました(写真:ガムダランド)。
エリシアンは、「ベスト・エコフレンドリー・コンドミニアム開発」、「ホーチミン市ベスト・ハイエンド・コンドミニアム開発」、「ベスト・バイオフィリック・ランドスケープデザイン」を受賞しました。国内外の多くの大手投資家が同じセグメントに多数のプロジェクトを参加させたため、今年のアワードではこれらのカテゴリーはいずれも熾烈な競争を繰り広げました。
授賞式で、ガムダランド・ベトナムのアンガス・リュウ会長は次のように述べました。「これらの名誉ある賞をいただけたことは、私たちにとって大変光栄です。ガムダランドがプロジェクトに注いできた多大な努力と真摯な取り組みが、高く評価されたことを証明するものです。エリシアンは、ベトナムにおける当社の開発の新たな章の始まりです。ガムダランドは、今後5年間で10~15件の新規プロジェクトを立ち上げることを目標に、事業規模を着実に拡大しています。まもなく発表する最新プロジェクトは、ホーチミン市のマイチトー通り沿いに位置するイートンパークという高級マンションです。」
ホーチミン市ハイテクパークに隣接するエリアに位置するエリシアンは、環境に優しいバイオフィリック建築設計手法を採用した高級マンション複合施設で、さまざまな世代の居住者の日常生活のニーズを完全に満たす 40 を超える屋内ユーティリティ システムを備えています。
エリシアンは総面積3ヘクタールに、1ベッドルームから3ベッドルームまでのアパートメント1,398戸、ペントハウス、そして8戸のショップハウスを含む、合計1,406戸の高級住宅を擁する予定です。これは、ホーチミン市東部において、ベトナムグリーンビルディング協会(VGBC)からLOTUSグリーンビルディング認証を取得した唯一の住宅用不動産プロジェクトです。
ガムダランドのエリシアンプロジェクトのパース(ガムダランドのパースイメージ)。
本プロジェクトが位置するロールー通りは、 ハノイ高速道路、国道1A号線、環状3号線、そして建設中の地下鉄1号線ベンタイン・スオイティエン間といった、地域間を結ぶ主要な交通インフラ路線を放射状に結ぶルートです。これらの重要な交通ルートは、東の玄関口から市内中心部や周辺地域への移動時間を短縮し、円滑な貿易を促進します。
さらに、エリシアンは、この地域の充実した公共インフラの恩恵を受けています。プロジェクトの中心から半径5km圏内には、多層学校、ショッピングセンター、国際病院、遊園地、ゴルフコースなど、様々な公共施設が整備されており、居住者は容易にアクセスできます。
ガムダ・ランドは2007年にベトナム市場に参入し、ハノイ市ホアンマイ区に274ヘクタール規模のガムダ・シティ、ホーチミン市タンフー区に82ヘクタール規模のセラドン・シティという2つの大規模不動産プロジェクトを所有しています。10年以上経った今もなお、マレーシアの都市開発会社である同社は、QTP(Quick Turnaround Project)プロジェクト実施のための新たな土地ファンドの発掘を通じて、ベトナムにおける事業規模の拡大計画を継続しています。
ガムダランドがまもなく開始する最新プロジェクトは、ホーチミン市トゥドゥック市のマイチトー通りの正面に位置するイートンパークと呼ばれる高級マンション複合施設です(ガムダランドの透視図)。
ガムダランドは事業活動に加え、数多くの社会貢献プログラムにも取り組んでいます。中でも、企業理念を体現するチャリティ活動の一つが、ベトナム・ハートビート基金と共同で毎年開催している「ラン・フォー・ザ・ハート」です。これは、先天性心疾患を抱える貧しい子どもたちが無償の手術を受けられるよう支援するための募金活動です。9回の開催を経て、「ラン・フォー・ザ・ハート」の累計募金総額は400億ベトナムドンを超え、1,500人以上の先天性心疾患を抱える子どもたちに、健やかな日常生活と明るい未来をもたらしています。
アジア・プロパティ・アワードは、不動産市場の評価と調査を行う国際的な組織であるプロパティ・グルによって2005年に設立され、アジアでこの分野で事業を展開する企業の質を称える主要な賞の一つです。受賞プロジェクトは、審査員による厳格な選考と評価プロセスを経て選出されます。
Elysian プロジェクトの詳細については、以下をご覧ください。
ホットライン: 0903340888
ウェブサイト: Elysian; Facebook: Elysian ファンページ
[広告2]
ソース
コメント (0)