ペルー共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立30周年(1994年11月14日~2024年11月14日)を記念し、駐ベトナムペルー大使館は10月23日にハノイオペラハウスで特別コンサートナイト「Qポップ&ケチュア語コンサート」を開催しました。
ハノイ・オペラハウスで開催されるベトナム・ペルー外交関係樹立30周年記念特別コンサートのポスター。(出典:ペルー大使館) |
この特別なコンサートナイトには、ペルーとベトナムのトップアーティストが出演します。才能あふれる歌手、作曲家、そして音楽プロデューサーであるレーニン・タマヨは、Q'pop(ケチュア・ポップ)の創始者として知られています。レーニン・タマヨは、ペルーで最も古く、最も人気の高い先住民言語であるケチュア語と現代的なK-POPスタイルを融合させ、伝統と現代を繋ぐ架け橋を築いています。レーニン・タマヨは、音楽を通してケチュア語の保存と普及に尽力するだけでなく、ペルーの豊かな文化遺産を世界中の人々、特にベトナムに広めることにも貢献しています。
このイベントには、現代ペルー民謡界のスター、ヨランダ・ピナレスも出演します。魂のこもった演奏と類まれな音楽的才能で、観客をペルーの多様な文化の過去と現在を繋ぐ感動の旅へと誘います。
ペルーの伝統的なメロディーに加え、このイベントにはベトナムから才能溢れる二人のアーティストが参加しました。一人は、首都ハノイのクラシックギター界の「炎の守護者」として知られるヴー・ヒエン氏です。ハノイにおけるギター運動復興の先駆者として、ヴー・ヒエン氏は毎年数多くの大規模コンサートを主催し、多くの聴衆を魅了しています。さらに、スペイン、インドネシア、タイで開催される数々の国際コンクールの審査員を務め、毎年ハノイで開催される国際ギターフェスティバルの主催者でもあります。ラテン音楽の作曲と演奏は、彼の国際的なギター界における地位を確固たるものにしています。
ヴー・ヒエン氏に加え、ベトナム国立音楽アカデミーの講師であり、プロの琵琶奏者であるファン・トゥイ氏もイベントに出演します。彼女は琵琶、フルート、タム・タップ・ルック、チュン、クロン・プット、モノコードなど、様々な伝統楽器を演奏する才能を持ち、数々の国内賞を受賞し、国内外で数多くの公演に参加しています。この二人の優れたアーティストとのコラボレーションは、ベトナムとペルーの文化交流を称える、多様で豊かな音楽体験をもたらすでしょう。
さらに、ペルー出身のダンサー2名と、ベトナム人コミュニティで最も古く、最も影響力のあるダンスグループの一つであるSud Crewのダンサー2名が出演します。このコラボレーションは、刺激的で感動的なパフォーマンスを約束します。
このイベントは、人々に一流の芸術パフォーマンスを堪能する機会を提供するだけでなく、ペルーとベトナムの文化協力強化における重要な節目となるものです。これは、両国間の外交関係樹立30周年を記念する一連のイベントの一環として行われる芸術活動であり、両国の友好関係と、将来における様々な分野における包括的な協力関係を示すものです。
オペラハウスでの主な音楽公演に加え、10月24日にはハノイ大学で学生、学者、一般向けの特別公演も開催される。 |
[広告2]
出典: https://baoquocte.vn/dem-hoa-nhac-dac-biet-ky-niem-30-nam-thiet-lap-quan-he-ngoai-giao-viet-nam-peru-289591.html
コメント (0)