SGGPO
11月30日午後、ホーチミン市第15期国会第10部隊代表団(ホーチミン市党委員会副書記、人民評議会議長、グエン・ティ・レー氏、ホーチミン市司令部政治委員のファン・ヴァン・スン少将を含む)、ホーチミン市人民評議会第30部隊と第31部隊代表団がホックモン地区の有権者と面会した。
ホーチミン市人民評議会のグエン・ティ・レー議長が、ホックモン地区の有権者や指導者らと協議している。写真:カオ・タン |
会議では、有権者らが環境、計画、都市化、洪水や交通事故を防ぐための交通インフラの整備と実施への投資、社会保険、健康保険加入者の権利などに関する問題を提起した。有権者のグエン・ティ・ゴック・ミー氏は、スアン・トイ・トゥオン村の380ヘクタールを超えるDIC工業団地の計画にはまだ実施方針がないと述べ、国民の権利を保障する計画を早急に策定するよう国会議員とホーチミン市人民評議会に所管官庁に提案するよう要請した。
有権者からは、グエン・ヴァン・ブア通り(ジオン交差点からカウ・ロン通りまで)は渋滞が頻発し、交通事故も発生しているとの報告もあった。有権者は国会代表団とホーチミン市人民評議会に対し、この道路の拡張のための投資リストを作成するよう、所轄官庁に早急に提案するよう要請した。
ホックモン地区の有権者たちは会議で意見を表明した。写真:カオ・タン |
ホックモン区人民委員会のドゥオン・ホン・タン委員長は、有権者の意見に応えて、スアン・トイ・トゥオンコミューンのDIC工業団地の計画が先日首相の承認を得て計画から削除されたと述べた。現在、ホーチミン市は市全体の計画を調整しており、同区はホーチミン市人民委員会に対し、計画の調整の際にこのプロジェクトを削除することを検討するよう勧告した。
グエン・ヴァン・ブア通りの事故状況について、ホックモン地区人民委員会委員長は、この道路では過去に交通事故や渋滞が頻繁に発生していたと述べた。最近、同地区は運輸局と連携し、交通規制や交通流の分断に関する様々な解決策を検討し、同時にこの道路拡張のための投資計画に組み込むことに同意した。
ホーチミン市人民評議会のグエン・ティ・レー議長は、有権者の意見を踏まえ、関係部局、支部、ホックモン郡人民委員会に対し、有権者の意見を検討するよう要請した。規制が敷かれている問題は直ちに実施し、徹底的に解決しなければならない。権限外の問題、あるいはまだ規制が敷かれていない問題であっても、合理的かつ適切と考えられる問題は、提案や提言をまとめ、引き続き所管官庁に報告し、調査と解決に努めなければならない。
ホーチミン市人民評議会のグエン・ティ・レ議長は有権者の意見を認めた。写真:カオ・タン |
ホーチミン市人民評議会議長は、区に対し、実際の計画、長年計画が中断されているプロジェクト、政府と市が計画の中止または放棄を承認したプロジェクトを慎重に検討し、早急に解決するよう所管当局と協議し勧告するよう要請した。
計画に関しては、地区はホーチミン市科学技術局と連携してプロジェクトを検討・補足し、市の総合計画を調整して規制と住民の合法的権利を確保する必要がある。
グエン・ティ・レ代表は、ホックモン区が関係部署や支部と積極的に連携し、交通渋滞や交通事故を解決し、環境衛生を確保するための規制に従った投資政策を提案するよう提案した。
[広告2]
ソース
コメント (0)