7月22日夜、台風3号はニンビン省からタインホア省にかけての陸地で依然として活発に活動しており、広範囲で強風と大雨をもたらしました。この嵐により、79戸の住宅の屋根が吹き飛ばされ、10万7000ヘクタール以上の水田が浸水しました。

農業環境省堤防管理・自然災害対策管理局は、7月22日午後5時現在、嵐3号がニンビン省とタインホア省の上陸地域にあり、風速6~7、突風10を記録したと発表した。多くの地域で非常に激しい降雨が記録され、サムソン(タインホア省)では374mm、チャウガー(ゲアン省)では308mmに達した。今後24時間で嵐は徐々に弱まり、消滅する見込みだ。
被害状況の初期統計によると、ゲアン省では暴風雨3号により79戸の住宅が被害を受けました。農業生産に関しては、10万7000ヘクタール以上の稲作地が浸水し、フンイエン省で2万6000ヘクタール、ニンビン省で7万4017ヘクタール、タインホア省で7200ヘクタールが浸水しました。各省は緊急に洪水を防止し、農作物を守るため、給水ポンプを動員しています。
嵐3号は洪水に加え、多くの注目すべき堤防崩落を引き起こした。ハノイでは、ダーフック村を流れるカウ橋の右岸面に長さ20メートルの縦断的な亀裂が発見された。地元当局は検問所を設置し、人や車両の通行を禁止した。タインホア省では、ホアンチャウ村クンの左岸斜面が2箇所に分かれて崩落し、全長は65メートルに及んだ。ニンビン省では、ギアソン村のナムクアンリュウ堤防斜面が長さ5メートルにわたって崩落した。地元当局は最初の1時間で、防水シートと土嚢で覆うなどの措置を講じた。
暴風雨第3号を受けて、被災地の各省市は1万2,485人を避難させた。そのうち、ニンビン省、ハイフォン省、クアンニン省は暴風雨の影響で約1万2,000人を避難させ、タインホア省とゲアン省は洪水や土砂崩れの被害を受けた地域で約800人を避難させた。
7月22日夜から23日朝にかけて、タインホア省とゲアン省では引き続き50~100mmの雨が降り、地域によっては200mmを超える雨が降ると予測されています。フート省とソンラ省の南部では40~80mmの雨が降り、地域によっては120mmを超える雨が降ると予測されています。チュー川やカー川などの主要河川の水位は急上昇しており、沿岸部の一部の観測所では警戒レベルIIIを超えています。
出典: https://baolaocai.vn/bao-so-3-lam-79-ngoi-nha-bi-toc-mai-hon-100000-ha-lua-ngap-ung-post649482.html
コメント (0)