指導と指揮のために大臣、省級機関の長、省と中央直轄市の人民委員会の委員長、省と中央直轄市の省と市党委員会の書記に送った電報。
電報には次のように書かれていた。「近年、各省庁、省級機関、省と中央直轄市の人民委員会は、 政治局、書記局、ト・ラム書記長の結論、国会、国会常務委員会、政府、首相の行政単位の配置と二層制の地方政府組織モデルの実施に関する決議を実行するために多大な努力を払ってきた。」
イラスト写真:baochinhphu.vn |
しかし、 中央検査委員会のまとめによると、2025年6月27日の時点で、多くの省、部門、地方の多くの任務は依然として実施が遅れており、行政単位の配置と地方二級政府組織モデルの円滑で効果的かつ中断のない運用を確保するための進捗状況と品質の要件を満たしていない。具体的には、34の地方のうち9つの地方のみが省市で適用される行政手続きリストの公告と宣伝を完了している。34の地方のうち11の地方が職員と公務員のアカウントの発行を完了していない。34の地方のうち22の地方が職員、公務員、機関、組織のデジタル署名の発行を完了していない。34の地方のうち6の地方が職員と公務員向けの行政手続き情報システムの使用に関する研修と指導を完了していない。34の地方のうち4の地方が新しい社級機関と単位の本部、施設、勤務環境の配置をまだ完了していない。新しい地域で仕事を辞めることを決めた幹部、公務員、公務員への給付金の支払い完了率はわずか50.48%に達している...
行政単位の配置と二層制地方政府組織モデルの円滑かつ効果的な、かつ中断のない運用を確保するため、首相は、大臣、省庁レベル機関の長、省および中央直轄市の人民委員会の委員長に対し、2025年3月26日付政府決議第66/NQ-CP号、2025年6月17日付政府文書第90/CD-TTg号、2025年6月26日付政府文書第96/CD-TTg号で割り当てられた任務と解決策を引き続き実施し、以下のとおりいくつかの具体的な任務を直ちに完了することに重点を置くよう要請した。
* 行政手続きの告知と広報
首相は、保健大臣が行政手続きを処理する権限の割り当てを緊急に完了し、法律文書の改正が不完全なため地区レベルの権限に属する5つの行政手続きを2025年6月30日までに発表および公表するよう要請した。
各省庁及び省庁級機関の大臣は、地方分権、権限委譲及び権限分割に関する28の政令に基づき、行政手続の公示・公表を完了した。また、行政手続の解決及び国民・企業への公共サービスの提供に資する公示決定との整合性、完全性、正確性を確保しつつ、行政手続データベースに公開される行政手続データの品質を継続的に審査・標準化する。2025年6月28日までに完了する。
25の省および中央直轄市(カントー、ダナン、ハノイ、ホーチミン市、フエ、ライチャウ、ディエンビエン、ランソン、クアンニン、ゲアン、ハティン、カオバン、トゥエンクアン、ラオカイ、タイグエン、フートー、フンイェン、クアントリ、クアンガイ、ギア)の人民委員会委員長ライ、カインホア、ダクラク、ビンドンタップ)は、2025 年 6 月 28 日までに同省で適用される行政手続きのリストの発表を完了するものとします。
省・町レベルの行政サービスセンター本部住所の公表について、首相は、6つの省(バクニン省、ディエンビエン省、ドンタップ省、ライチャウ省、ゲアン省、タイグエン省)の人民委員会委員長に対し、個人や組織が行政手続きにアクセスし、実行しやすくするために、省・町レベルの行政サービスセンターの本部住所と、センターで受け付けて返却される行政手続きリストの公表を2025年6月28日までに完了するよう要請した。
ディエンビエン省人民委員会委員長とドンタップ省人民委員会委員長は、行政単位の再編と二層制政府組織モデルの導入に際し、行政手続きの実施や公共サービスの提供に関する個人や団体からの意見や提言を支援、指導、対応するために、省行政サービスセンターと各村人民委員会のホットラインの設置と公開を完了し、24時間365日体制の円滑な運営を確保した。完了は2025年6月28日。
* 地方行政手続決済情報システム及び国家公共サービスポータル
行政手続の構成について、首相は15省及び中央直轄市(ザライ市、カントー市、フンイエン市、ハイフォン市、ランソン市、ラオカイ市、ダクラク市、バクニン市、カオバン市、トゥエンクアン市、ヴィンロン市、ソンラ市、タイニン市、ドンタップ市、カマウ市)の人民委員会委員長に対し、2025年6月28日までに、分権化、委任、委任された行政手続の構成を完了し、行政単位配置及び2層地方政府組織モデルに従った行政手続を実施するよう指示した。
国家公務ポータルとの接続については、11省および中央直轄市(ザライ市、カントー市、フエ市、ハノイ市、ラオカイ市、バクニン市、ソンラ市、ニンビン市、ダナン市、タイニン市、ドンタップ市)の人民委員会委員長が、遅くとも2025年6月28日までに、省公務ポータルのインターフェースを閉鎖し、行政単位の配置および2レベル地方政府組織モデルを実施する際、中断なくスムーズでシームレスな運用を確保するために、国家公務ポータルとの接続を検討し、完了するよう指示した。
国家データベースおよび専門データベースとの接続については、省および中央直轄市(フエ、ハノイ、ハイフォン、カインホア、ランソン、バクニン、ソンラ、ニンビン、タイニン、ドンタップ)の人民委員会委員長が、行政単位の配置および2層政府組織モデルに従って、省庁および部門が管理する国家データベースおよび専門データベース(電子国民ステータス、人口、企業、VNeID、司法記録、土地、税金、財務、保険など)とのシステムの編集および接続の完了を2025年6月28日に指示します。
官吏および公務員の口座発行に関しては、11省および中央直轄市(カントー、ハノイ、ハイフォン、ランソン、ゲアン、ダクラク、バクニン、カオバン、ソンラ、ニンビン、タイニン)の人民委員会委員長が、2025年7月1日からの円滑な運用を確保するため、システム上で官吏、公務員、公務員の口座発行を完了するよう指示した。2025年6月28日までに完了すること。
特殊デジタル署名の発行: 22 の省と中央直轄市 (ジャライ省、カントー市、ハノイ市、フンイエン省、ハイフォン市、ホーチミン市、カインホア省、アンザン省、ランソン省、クアンガイ省、クアンニン省、ビンロン省、バクニン省、カオバン省、トゥエンクアン省、ソンラ省、ダナン市、ラムドン省、ドンナイ省、タイニン省、カマウ省、ハティン省) の人民委員会委員長は、専門機関および部門に対し、政府暗号委員会と緊密に連携して情報の更新を完了するか、必要に応じて公務員、機関、部門に十分な数の公務用特殊デジタル署名証明書を発行し、2025 年 7 月 1 日から速やかに公務活動を行い、行政手続きを処理するよう指示します。
個人および組織のデータ ウェアハウスの接続: 8 つの省および市 (ハノイ、カインホア、クアンニン、ハティン、ビンロン、ソンラ、ニンビン、タイニン) の人民委員会の委員長は、デジタル化されたデータの再利用、行政手続きの削減および簡素化を支援するために、組織および個人の電子データ ウェアハウスの接続、同期、および活用を 2025 年 6 月 30 日までに完了するよう指示しました。
官吏・公務員に対する研修・指導について:6つの省と中央直轄市(フート省、カインホア省、カオバン省、ソンラ省、ニンビン省、タイニン省)の人民委員会委員長は、官吏・公務員・公務員に対する行政手続情報システムの使用に関する研修・指導を2025年6月28日までに完了するよう緊急に指示した。
首相は、財政大臣に対し、省と中央直轄市の人民委員会を緊急に指導し、調整して、機関と単位のアカウントを古い行政情報から新しい行政情報に変換するソリューションを実施し、2025年7月1日から、国民と企業の行政手続きのオンライン支払いを含む国家予算の徴収と支払いが円滑かつ効果的で中断されないことを確保するよう要請した。
各省、中央直轄市の人民委員会委員長は、政府弁公室と緊急かつ積極的に調整し、国家公務員ポータル上で二級地方政府モデルを接続して試行し、2025年6月27日午後6時から国家公務員ポータルを一元化された単一の「ワンストップショップ」として展開し、2025年7月1日から完成し、スムーズで効果的かつ中断のない実施の基礎とする。
* 行政手続きの受付および処理
首相は、省と中央直轄市の人民委員会の委員長に、国会の2025年2月19日付決議第190/2025/QH15号の第4条第4項、第5項、第4条第2項、第5条の規定、首相の2025年2月27日付公式通達第219/TTg-KSTT号の指示に従って、地区レベルの完了、コミューンと区の合併時に、文書と行政手続き記録の整理、デジタル化、引き渡しを組織し、文書と記録が紛失または置き忘れられないようにし、要求された場合に文書の検索、検索、および使用に影響を与えることを保証する責任を負うよう要請した。 2025年2月19日付国会決議第190/2025/QH15号第4条第4項、第5項、第5条第2項、第10条第1項、第2項、2025年2月27日付首相官邸通信第219/TTg-KSTT号による指示、政府政令第118/2025/ND-CP号の規定に基づき、省、中央直轄市における行政手続きの受付および決済を組織する。行政単位の整理および二層制政府組織モデルの実施に当たっては、合併前の省、市のオンライン公共サービスの100%を国家公共サービスポータルに統合し、円滑かつ効果的に、かつ中断なく提供することに重点を置き、2025年6月28日までに完了させる。
大臣、省庁レベル機関の長、省・直轄市人民委員会の委員長は、科学技術開発、イノベーション、デジタル変革に関する中央指導委員会の2025年6月19日付計画第02-KH/BCĐTW号に記載されているオンライン公共サービスの提供に関する課題、解決策、進捗状況を綿密に遵守し、効果的に実施するよう専門機関および部署を指導するものとする。
* 職員、公務員、施設、設備の配置、組織再編により退職する職員および公務員に対する手当および政策の支払い。
村レベルの幹部および公務員の配置については、省市人民委員会委員長が、2025年5月25日付政治局および書記局結論第157-KL/TW号、ならびに2025年6月4日付官報第11/CV-BCĐ号の各級行政単位の配置および2級地方政府モデルの構築に関する指導委員会の新しい村レベル公務員職位の基準に関するガイドラインに従い、幹部および公務員の配置を完了するものとする。遅くとも2025年6月28日までに完了するものとする。
省、中央直轄市の人民委員会委員長は、規制、首相の指示、財務省の指示に従って、公共サービスを提供し、行政手続きを処理するために必要な条件を確保するため、社級の機関、組織、ユニットの作業場、車両、その他の資産を真剣に手配し、割り当てなければならない。
資産の整理、移管、再配置は、機関の業務、特に公共サービスの提供や住民への行政手続きの円滑化に支障をきたさないよう、具体的な計画に基づき、緊急かつ同時並行的に実施する必要がある。整理・再配置後も資産が不足する場合は、省人民委員会が現行の規定に基づき、積極的に資産の購入・補充を行うよう勧告する。業務遂行に必要な施設が不足し、二級地方政府モデルの運営に支障をきたすことがないよう、万全を期す必要がある。
ラオカイ省、クアンチ省、ジャライ省、ドンナイ省の4省人民委員会委員長は、2025年6月13日付結論第167-KL/TW号、2025年6月20日付結論第169-KL/TW号、2025年6月24日付結論第170-KL/TW号における政治局と書記局の指示に従い、新しい社級機関およびユニットの本部、施設、労働条件の手配を完了するよう指示した。遅くとも2025年6月28日までに完了すること。
大臣、省レベル機関の長、政府機関の長、省および中央直轄市の人民委員会の委員長:政治体制の機構を再編する過程で幹部、公務員、公務員、労働者、軍隊に対する政策と制度の実施の進捗を加速することに関する首相の2025年6月21日付公式通達第93/CD-TTg号を引き続き厳格に実施する。
組織再編により職を辞した幹部、公務員、公務員に対する政策および制度の支払いを速やかに行うために、機関、部署、予算レベルで割り当てられた予算および貯蓄(ある場合)から十分な資金を積極的に均衡させ、手配する。政府および首相に対して、政策および支払い制度の解決、適時性および規則の遵守の確保について全責任を負う。
辞任を決定した場合、2025年6月30日までに決済および支払いを完了する必要があります。財政上の困難が生じた場合は、速やかに財務省に報告し、取りまとめの上、所管官庁に提出して検討および処理を求めます。
財政部は、科学技術部と主宰し、調整して、規定どおりに二層地方政府モデルに適合するデジタル変革と情報化のための資金を確保する問題を緊急に処理し、人々と企業に対する指導と管理、サービスに影響を与えることなく、必要な進捗を確保するものとする。
* 実施組織
首相は、2025年7月1日から行政単位の配置と二層制地方政府組織モデルの円滑かつ効果的で中断のない運用を確保するための任務と解決策を実施する責任を、大臣、省庁レベルの機関の長、省および中央直轄市の人民委員会の委員長に政府と首相に対して割り当てた。
政府官庁は、その与えられた機能と任務に従って、前述の任務の実施を監視し、促進するとともに、権限を超えた問題については速やかに総理に取りまとめ、報告するものとする。
首相は、これは至急集中して完了しなければならない非常に重要かつ緊急の課題であると強調し、各大臣、省庁級機関の長、道・市党委員会書記、中央直轄地市の人民委員会委員長に対し、行政単位の配置と二層制地方自治モデルの実施に際して、行政業務、手続き、国民と企業に対する公共サービスの処理が円滑で効果的、かつ中断なく行われるよう、各所属機関と部署が上記の課題を完遂できるよう時間をかけて注意を払い、指導するよう要請した。
送信中
*関連ニュースや記事をご覧になるには、政治セクションをご覧ください。
出典: https://baodaknong.vn/bao-dam-van-hanh-mo-hinh-chinh-quyen-dia-phuong-2-cap-thong-suot-257189.html
コメント (0)