ロイター通信は9月4日、事情に詳しい関係筋の話として、ハリス氏は発言前にマイクをミュートするというルールに同意したと報じた。これは、現副大統領が7月の大統領選でジョー・バイデン前大統領に代わりトランプ氏とハリス氏の間で初めて行われる討論会となる。
カマラ・ハリス米副大統領(左)とドナルド・トランプ前米大統領
この決定により、9月10日にフィラデルフィアの国立憲法センターで行われる討論会の運営方法をめぐるトランプ氏とハリス氏の間の長年の論争に終止符が打たれる。ハリス陣営は、候補者間の実質的な意見交換を可能にするため、マイクの使用を主張していたが、トランプ陣営はマイクの使用を控えるよう求めていた。
事情に詳しい情報筋によると、ハリス副大統領陣営は、9月10日の討論会を司会するABCニュースが、候補者同士が互いに答えられるようマイクをオンにせざるを得なくなる瞬間を依然として期待しているという。しかし、ABCニュースは9月5日、候補者のマイクは発言の順番が来た時のみオンになり、他の候補者が発言する時はミュートされると明言した。
ハリス氏、トランプ大統領の墓地訪問を「 政治的パフォーマンス」と批判
ABCニュースは、両陣営が合意したその他のルールとして、冒頭陳述は禁止、各候補者の最終陳述は2分以内、舞台上での小道具や事前メモの禁止、議題や質問の事前共有は禁止、候補者からの質問は禁止、などを挙げた。各候補者は、各質問に2分で回答し、3分で回答し、さらに1分で相手への補足、説明、反論を行う。
9月3日、トランプ前大統領は演壇と閉会の辞の順番を決めるコイントスに勝利しました。これにより、トランプ氏が演説順を選択し、最後の閉会の辞を述べました。ハリス氏は右スクリーン上の演壇の位置を選択しました。つまり、トランプ氏はステージの左側に立つことになります。
大統領選討論会に続いて、民主党副大統領候補のティム・ウォルツ氏と共和党副大統領候補のJD・ヴァンス氏が10月1日にCBSニュースで討論会を行う予定。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/ba-harris-ong-trump-thong-nhat-quy-tac-giao-dau-o-tranh-luan-tuan-toi-185240905095810001.htm
コメント (0)