ブイ・ヴァン・ギ大使はブラジリアでASEAN委員会の会議を議長した。 |
6月17日、ブイ・ヴァン・ギ大使は大使館本部でブラジリアのASEAN委員会( ACB )会議の議長を務め、ベトナムの輪番議長の任期が正式に終了し、その役割がカンボジア大使館に移りました。
会議で、ブイ・ヴァン・ギ大使は、在任期間中の顕著な活動を振り返り、共通のプログラムを効果的に実施する上での加盟国の協力、団結、責任の精神を強調した。
ベトナム大使館は、ACB会長としての任期中、多くの実際的な活動を主導し、組織し、ASEANとブラジル全般、特にブラジルと各加盟国との協力を促進したことで、ASEAN加盟国から高い評価を受けています。
ブラジル駐在のASEAN大使と代表団が集合写真を撮影。 |
ベトナム大使館は、マレーシア大使(2025年1月)とタイ大使の送別式を厳粛に挙行し、ブラジルに新たに2人の大使を迎え入れ、ASEAN圏内の団結と統一の維持に貢献した。
さらに、大使館は、パラ州およびベレン市との機会と潜在的な協力を探り、11月のCOP30首脳会議へのASEAN首脳の参加に備えるため、ACBのベレン市への出張(2025年5月)を企画しました。
特に、ブイ・ヴァン・ニ大使はACBを代表してブラジル上院常任副議長との作業セッションを行い、ブラジル・ASEAN議員戦線の発足式(2025年3月)で演説を行いました。これは、ブラジルとASEAN諸国間の議会関係を制度化し、さらに深化させるための重要な一歩です。
この機会に、ブイ・ヴァン・ギ大使は、2025年10月のASEAN首脳会議で東ティモールがASEANの正式加盟国となることを発表し、マリア・ビエガス・カラスカロン東ティモール大使がACB会議に出席しました。
同時に、ブイ・ヴァン・ギ大使は、ベトナムがACBの輪番議長としての任期を無事に終えることができたASEAN大使らの支援と援助に対して心からの感謝の意を表した。
ブイ・ヴァン・ギ大使がブラジリアでASEANの輪番議長職をカンボジアのングオン・ホン・プラク大使に引き継ぐ。 |
次期議長となるカンボジアのングオン・ホン・プラク大使は、任期中のベトナムの効果的なリーダーシップに深い感謝の意を表し、共同事業基金の設立、ASEANファミリーデー、ブラジル各州への訪問、地域社会との交流の拡大など、今後の活動の方向性をいくつか提案した。
ングオン・ホン・プラク大使は、ベトナムの任期の成功を継続的に維持するために、加盟国の共通の優先事項に沿って柔軟なスケジュールを作成する必要があると強調した。
出典: https://baoquocte.vn/viet-nam-ban-giao-chuc-chu-chairman-luan-phien-asean-tai-brasilia-cho-cambodia-318223.html
コメント (0)