ト・ラム書記長兼国家主席は、ハバナの中心にあるベトナムとキューバの友好と連帯の象徴であるホー・チミン主席記念碑を訪問した感動と誇りを表明した。

9月27日午前(現地時間)、キューバ共和国を国賓訪問したト・ラム書記長兼国家主席夫妻は、ベトナム高官代表団とともに、キューバの首都ハバナにあるホーチミン記念公園内のホーチミン記念碑を訪れ、花輪を捧げた。
献花式にはキューバ共産党中央委員会外交委員長のエミリオ・ロサダ・ガルシア氏やベトナム高官代表団のメンバーらも出席した。
ト・ラム書記長兼国家主席は、偉大なホー・チミン主席に敬意を表し、首都ハバナの中心にあるベトナムとキューバの友好と連帯の象徴であるホー・チミン主席記念碑を訪問した感動と誇りを表明した。
首都ハバナの主要道路の一つに立つホー・チミン主席像は、ベトナムの54の民族を象徴する幅54平方メートルの赤い大理石の台座の上に立っています。大理石の台座の中央には、ベトナム国旗をイメージした黄色い花で作られた五芒星が描かれています。石の台座は装飾や模様のない白い大理石で作られており、「金銀にとらわれない清らかな人生」を生きたホー・チミン主席のイメージを彷彿とさせます。
公園の緑の木々を背景に、赤く塗られた4本の鉄棒からなる上部の保護枠は、ベトナムの円錐帽を象徴するピラミッドを形成しています。4本の鉄棒のうち3本は、インドシナ共産党、安南共産党、インドシナ共産党連合というベトナム共産党の前身組織を、残りの1本は共産主義インターナショナルを表しています。
記念碑の頂上にある集合点は、ホー・チ・ミン主席が革命勢力を団結させ、国家解放という共通の目標に向かって努力した栄誉を表しています。
このプロジェクトの考案者である建築家ジョエル・ディアス氏によると、記念碑の背後にある密生した竹林はベトナムに似た景観を作り出すためであり、その背後にそびえ立つ古木はホー・ビン・ビン氏が暮らしベトナム革命を指導したベトバク抵抗地域とディエンビエンフー抵抗地域の山や森を思い起こさせるように配置されているという。

ト・ラム書記長兼国家主席は芳名帳に記した手紙の中で、これはベトナムとキューバの両党、両国、両国民の間の伝統的な連帯、特別な友情、包括的協力の崇高な象徴であり、過去60年間にわたり、革命指導者のホセ・マルティ、ホー・チミン主席、フィデル・カストロ、そして何世代にもわたるベトナムとキューバの指導者らによって育まれてきたものであると強調した。
書記長兼国家主席は次のように記した。「ホー・チ・ミン主席はかつて、『ベトナムとキューバは数千マイル離れているが、両国民の心は同じ家族の兄弟のように近い』と明言した。ベトナムとキューバの党、国家、そして人民は、両国関係を新たな段階へと導き、社会主義建設の事業と両国民の利益のために、実質的かつ持続的に発展させるため、常に団結し、寄り添い、支持し、助け合う。」
ソース
コメント (0)