JLL:ベトナムの産業用不動産市場は依然として大きな発展の可能性を秘めている
これは、ホーチミン市で開催されたダウトゥ新聞主催のベトナム産業不動産フォーラム2024における、JLLベトナムアジア太平洋運輸・産業部門ディレクターのトム・オーバー氏のコメントです。
トム・オーバー氏は、ベトナムの工業用不動産市場に関する一般的なデータを共有し、2023年にはGDP成長率が低く輸出が13%減少したにもかかわらず、依然として停電が発生し、多くの工業団地に影響を与えたと述べました。しかし、現在、ベトナムのGDPは再び成長し、2024年の最初の6ヶ月間で輸出は15%増加する見込みです。
JLLベトナム アジア太平洋地域 運輸・産業部門ディレクター トム・オーバー氏。(写真:ル・トアン) |
外国投資の面では、ベトナムは地域において優れた国の一つです。南部では土地価格が若干高く、2023年には5%の上昇が見込まれています。
具体的には、北部では6%上昇し、約130米ドルで推移しています。最安値は85米ドル、最高値は175米ドルです。稼働率は約78.3%です。一方、南部では5%上昇し、約160米ドルで推移しています。最安値は100米ドル、最高値は約186米ドルです。稼働率は約87.1%です。
しかし、FDI企業からは依然として懸念の声が上がっています。JLLの専門家によると、多くの投資家がベトナム、タイ、マレーシアの3カ国を選択しており、その中で最も多くの投資機会をもたらすのはベトナムです。しかし、投資家への優遇措置が明確であること、ライセンスや労働力の確保が可能であることから、タイとマレーシアを選択する投資家もいます。
JLLの調査によると、ベトナムの開発業者の中には、工場に特化しているところもあれば、倉庫に特化しているところもあります。倉庫の供給の一部は工場にシフトしており、市場の需要に応じてシフトが起こっています。
供給と稼働率を見ると、安定エリアの稼働率は一般エリアと比較して90%以上増加しています。建設中の供給、市場概況、最適かつ安定した倉庫比率も大幅に増加しており、マイクロマーケットが力強く成長していることがわかります。
「倉庫についても、過去18ヶ月間の国内消費の低迷にもかかわらず、稼働率はほぼ100%です。外国直接投資(FDI)の流入もあって、全地域で業績は改善しています」とトム・オーバー氏は述べた。
ベトナム産業不動産フォーラム2024の概要。(写真:ル・トアン) |
グリーンプロジェクトに関しては、工業団地が最も大きな割合を占めています。同時に、開発業者は他の再生事業も模索しており、グリーン認証プログラムは依然として非常に限られています。これは更なる発展のチャンスです。
2023 年には、 LEED 認証プロジェクトの 71% が工業および物流、21% がオフィス、7% が病院、残りは教育、住宅、小売になります。
このプロジェクトは EDGE 認定を受けており、そのうち 38% は工業および物流、16% は住宅、13% はオフィス、9% は教育、9% は病院、6% は小売です。
倉庫数に関しては、2019年には約810万㎡でしたが、2023年には1,410万㎡に達すると予想されています。これは、ベトナムの産業用不動産市場に依然として大きな可能性があることを示唆しています。さらに、市場に参加する組織の数も増加しています。
「昨年と比べてベトナムは発展していると信じています。発展の機会は数多くあります。ここに掲載されている数字は、特に多額の資金が流入していることから、ベトナム市場が大きく発展していることを示しています。私のメッセージは、道のりはまだ非常に長く、私たちはまだその始まりに過ぎないということです」とトム・オーバー氏は強調しました。
[広告2]
出典: https://baodautu.vn/batdongsan/jll-thi-truong-bat-dong-san-cong-nghiep-tai-viet-nam-con-nhieu-tiem-nang-phat-trien-d221128.html
コメント (0)