金融マーケティング大学の学生グループは、旧正月に帰省できなかった警備員や清掃員、友人らに配るために、500枚のバインチュンを包んだ。
これは、今年度の金融・マーケティング大学の学生による春のボランティア活動の主な活動です。学生たちは、タンニョンフー(トゥドゥック市)、タンビン郡軍事司令部、カウオンラン区(第1区)の寮で、1月27日から2月1日までの3日間、ケーキのラッピング作業を行いました。
旧正月期間中に寮に滞在している学生、タンビン地区軍事司令部に勤務する兵士、路上労働者、カウオンラン区の貧困世帯に500枚のバインチュンが配布された。
金融マーケティング大学の寮でバインチュンを包む学生たち。写真: UFM
2年生のトゥイウ・ティ・トゥエンさんとその友人たちは、2日間連続で早朝から集まり、材料の準備、ケーキの包み方、焼き方、そしてケーキの盛り付けまでを自ら手伝いました。そして、その日の夜には警備員と清掃員にケーキを渡しました。
「バインチュンの包み方を覚えたのは今回が初めてです。帰宅前の1時か2時までケーキを配達する日もありました。疲れましたが、ケーキを受け取ったおじさんやおばさんの笑顔や嬉しそうな目を見ると、やりがいを感じ、意義深いと感じました」とトゥエンさんは語った。
ゴーヴァップにある金融・マーケティング大学の警備員、グエン・ヒュー・クイ氏は、学校で20年近く働いていますが、生徒たちが包んだバインチュンを受け取ったのは初めてだと言います。彼によると、これは生徒たちの気持ちや分かち合いの気持ちが伝わってくる、貴重な春の贈り物だそうです。
学生たちが高齢の労働者にバインチュンを配っている。写真: UFM
青年連合副書記のグエン・ティエン・コイ氏は、学生や労働者に配るバインチュンを包むのは毎年恒例の行事だと述べた。しかし今年は、ボランティアチームがより多くの場所で、より多くの量のバインチュンを包んだ。
「会話の後、学生たちは、警備員、清掃員、駐車場係員の中には、旧正月のために勤務を続けなければならなかったり、帰宅できなかったりする人がいることを知りました。そこで、旧正月の間に少しでも温かい雰囲気を演出できればと、もっと多くのケーキを包んでプレゼントとして送ることに決めたのです」とコイ氏は説明した。
学校の警備員が生徒たちからバインチュンを受け取る。写真: UFM
レ・グエン
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)