会議の議長は、政治局委員、中央軍事委員会副書記、 国防大臣のファン・ヴァン・ザン将軍が務めた。
会議には、ベトナム人民軍 政治局委員、中央軍事委員会常務委員、政治総局長のルオン・クオン将軍、党中央委員会書記、中央対外関係委員会委員長のレ・ホアイ・チュン氏、党中央委員会委員、中央軍事委員会常務委員、ベトナム人民軍参謀総長、国防副大臣のグエン・タン・クオン上級中将らの同志が出席した。
また、中央の各部局、省庁、支部のリーダーたち、政治総局、参謀本部、国防省傘下の機関や部隊の長たちも出席した。
ベトナム人民軍党中央委員会委員、中央軍事委員会委員、政治総局副局長のチン・ヴァン・クエット上級中将が中央軍事委員会を代表して、決議第24-NQ/TW号、結論第31-KL/TW号、決議第29-NQ/TW号、決議第33-NQ/TW号の5年間の実施結果の概要報告書を提出した。
ファン・ヴァン・ザン国防大臣が会議で演説する。写真:トロン・ドゥック/ベトナム通信社
会議における中央報告とコメントは、全体的な評価に重点が置かれ、過去5年間の政治局と中央執行委員会の軍事・防衛戦略に関する決議と結論の実施における指導と指導における成功、成果、典型的な利点、得られた教訓を強調し、今後も決議と結論を継続的に実施するための主要な政策と措置を提案しました。
ファン・ヴァン・ザン将軍は締めくくりの挨拶で、過去数年間、中央軍事委員会、国防省、各レベルの党委員会と指揮官が指導し、徹底的に把握し、政治局と中央執行委員会の軍事・防衛戦略に関する決議と結論を同期して緊密に真剣に実行してきたことを強調した。状況を積極的に研究、把握、評価し、正確に予測し、空中、海上、国境線、サイバー空間などの状況にうまく対処するための政策と対策について党と国家に迅速に提言し、自然災害の予防と管理、捜索と救助に参加し、人々が結果を克服するのを支援するための計画を積極的に策定した。
中央軍事委員会と国防部は、中央および地方の各部門、省、支部と定期的に緊密に連携し、総合力を指導・促進し、資源を動員して強力な国防を構築・強化し、国の防衛力の向上に貢献しています。
同時に、中央軍事委員会と国防部は、第13回党大会の決議、2021~2030年及びその後数年間の人民軍組織に関する政治局の結論と決議に基づき、軍の組織と建設を計画的かつ着実に実施するよう指示しました。具体的には、作戦・戦略レベルの兵力の10%削減、中間拠点と補給部隊の削減、即応部隊の兵力の優先、辺境・孤立・国境・島嶼地域での訓練実施などを断固として指示しました。軍学校制度は合理化、標準化、近代化の方向で組織され、基礎的、包括的、体系的かつ実践的な訓練内容が確保され、技術兵站と国防産業の業務が円滑に実施され、新たな情勢における任務の要求が満たされるよう主導されました。
国際統合と防衛外交は、二国間および多国間レベルで多くの革新と徹底した活動を行い、他国との友好関係の深化に貢献しています。また、多国間の軍事防衛フォーラムに積極的に参加し、国連の平和維持活動にも参加しており、国際舞台での国家と軍隊の威信と地位を高めています。
ファン・ヴァン・ザン将軍は、今後の方向と任務について、全軍各クラスの党委員会と指揮官に対し、新たな情勢における祖国建設と祖国防衛任務に関する党の方針、観点、政策、国家の政策と法律を徹底的に把握することを含め、いくつかの内容を重点的に実施するよう要請した。第8期中央委員会第13回会議の「新たな情勢における祖国防衛戦略に関する決議」を徹底的に把握し、真摯かつ効果的に執行する。発布された決議、戦略、プロジェクトを引き続き効果的に実施する。全人民国防の構築における中核的役割、全人民国防態勢と人民安全保障態勢の結びつきを推進する。政治的に強い陸軍の建設に重点を置く。定められたロードマップに従って陸軍の組織を引き続き調整する。
ファン・ヴァン・ザン将軍は、祖国の建設と防衛という全体的な二つの戦略的任務の中に位置づけられた国境の管理と防衛の任務に加えて、機関と部隊は国際統合と防衛外交に関する政治局の結論を効果的に実施し、二国間および多国間の防衛協力の質を高め、防衛活動、多国間フォーラム、国連平和維持活動に積極的かつ責任を持って参加し、戦争の影響の克服、地雷の除去、有毒化学物質の取り扱いにおける国際協力を促進し、伝統的および非伝統的な安全保障上の課題に対応するために他国の軍隊と連携すべきであると指摘した。
VNA/ティン・トゥック新聞によると
ソース
コメント (0)