日本に留学するベトナム人の数は減少している
文部科学省傘下の日本学生支援機構(JASSO)は、2024年5月に2023年5月初旬時点の日本国内の留学生数統計を発表しました。ベトナムの留学生数は36,339人で、2022年比2.8%減となりました。これは、日本への留学生数上位5カ国の中で唯一減少した国です。また、ベトナムは日本に留学する留学生総数の13%を占めています。
特筆すべきは、かつてベトナム人留学生にとって最も人気のある留学先であった日本が、2018年から2019年にかけて欧米諸国や韓国を上回り、7万2000人以上の留学生が継続的に日本を選んでいたものの、現在では50%以上の減少となっていることです。日本に留学するベトナム人留学生の数は激減しただけでなく、2019年以降も継続的に減少しています。また、2014年以来2位を維持していたベトナムは、留学生数で初めて3位にランクインしました。
ベトナムは2005年以来初めてトップ5入りを果たし、継続的な成長を遂げ、2019年には留学生数が公式に73,389人とピークに達した。
上位5カ国の中で、中国は長年にわたり留学生数でトップを維持してきました。通常3位にランクインするネパールは、今年56.2%増の37,878人となり、2位のベトナムの地位を「奪い」ました。同様に「大幅な」増加を記録したもう1つの国はミャンマーで、103.9%増となり、インドネシアを抜いて5位にランクインしました。一方、韓国は1,245人の微増となり、引き続き日本への留学生数で4位を維持しています。
6月上旬に東京で開催されるベトナムフェスティバル2024でパフォーマンスを披露するベトナム人学生たち
ベトナムは留学生総数では世界第3位ですが、日本の大学に在籍する正規留学生数では2万2,353人で2位となり、全体の11.9%を占めています。また、日本の大学に在籍するベトナム人短期留学生は448人で、前年比196人増加しました。これもベトナムの成長を示す唯一の指標です。
この報告書によると、日本で留学生に最も人気の高い専攻分野は、社会科学(30.5%)、人文科学(23.1%)、工学(18.6%)の3つです。留学生が最も多く集まる地域は、関東(48.9%)、関西(22.6%)、九州(10%)です。留学生数が最も多い主要大学は、早稲田大学(5,560人)、東京大学(4,658人)、立命館大学(3,027人)です。
日本への留学は高くなってきているのでしょうか?
JASSOの報告書によると、2023年は新型コロナウイルス感染症による厳しい入国制限が解除されてから4年が経過し、初めて日本への留学生数が増加し、約28万人に達する見込みです。また、日本語教育機関に在籍する留学生数も過去最高を記録し、2022年比で83%以上増加しました。
文部科学省の国際担当審議官である武田邦子氏は、国際教育ニュースサイト「The PIE News」の取材に対し、新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に減少した留学生数を回復させるための日本政府の取り組みが安定した成果を上げているとコメントした。
この成長を牽引する要因として、魅力的な学術研究環境、安全で手頃な生活環境、独自の文化、そして母国における卒業生のネットワークなどが挙げられます、と武田氏は付け加えました。「同時に、国際学生交流をさらに促進する機会があると認識しており、この分野への取り組みを強化していきたいと考えています」と文部科学省は述べています。
東京大学の建物
日本は3月上旬、国立大学86校における留学生の授業料上限を撤廃し、大学が授業料を最大20%まで値上げできるようにすることを決定しました。この措置は、留学生の学習体験を向上させ、大学が留学生向けに専門的なサービスを提供することを奨励することを目的としています。現在、「標準」額は53万5,800円で、大学はこれを最大64万2,960円(1億300万ベトナムドン)まで値上げすることができます。
桜の国、東京大学は、日本で2番目に多くの留学生を受け入れており、5月16日に学内ニュースサイトで2025年度から授業料を値上げする計画を発表しました。藤井輝夫総長は公式ウェブサイトで、東京大学は設立以来20年間授業料を変更していないと述べています。しかし、現在の状況下では、授業料の値上げは多くの困難を招いています。
現在、日本の国立大学86校のうち7校が「標準」水準を超える授業料を課しています。しかし、これらの授業料は、米国、英国、カナダ、オーストラリアといった伝統的な留学先に比べれば、依然としてはるかに「手頃」であるとの見方もあります。日本はまた、2033年までに現在の2倍となる40万人の留学生を誘致するとともに、国内学生の海外留学者数を50万人に増やすことを目指しています。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/nguoi-viet-du-hoc-nhat-giam-lien-tiep-4-nam-lan-dau-tut-hang-sau-9-nam-185240614114947678.htm
コメント (0)