詩の会のブースが多くの人の注目を集める - 写真:HO LAM
グエン・ヴァン・トロイ中学校(ゴーヴァップ地区)の教師であるタムさんは、 Tuoi Tre Onlineに興奮気味に語った。
2月24日の朝、ホーチミン市文学芸術協会連合会でベトナム詩の日が開幕し、多くの芸術家や詩愛好家が参加した。
私が来たこの街が大好きです
ベトナム詩の日の開会式には、ホーチミン市党委員会副書記のグエン・フオック・ロック氏、ホーチミン市文学芸術協会連合会長の建築家グエン・チュオン・ルー氏、ホーチミン市文化スポーツ局副局長の人民芸術家グエン・ティ・タン・トゥイ氏、ホーチミン市作家協会会長の作家ビック・ンガン氏、ベテラン作家や詩人、その他の代表者らが出席した。
ホーチミン市党委員会副書記のグエン・フオック・ロック氏がホーチミン市でベトナム詩の日を開幕し、太鼓を鳴らした。写真:ホー・ラム
ホーチミン市作家協会会長のビック・ガン作家は開会の辞でこう語った。「ベトナム詩の日は、 ホーチミン主席の詩『グエン・ティエウ』の精神から生まれました。」
今年のベトナム詩歌祭はランタンフェスティバルの一環として開催され、街の主要な文化イベントとなっています。この土地の喧騒の中で、詩が土地への愛、人々への愛、そして人生への愛の贈り物として輝き、高く舞い上がることを願っています。
詩の日には、故ハイ・ヌー詩人の詩「私が来た、私が愛する」の一節「私が来た、私が愛するこの街」がテーマとなります。
入口に設置された、死後に献辞賞を受賞した詩人に関する情報が書かれた看板 - 写真:HO LAM
主催者によれば、これは、ただの訪問であっても、一生をかけて定住して生計を立てる人であっても、ホーチミン市に足を踏み入れたときに誰もが心に抱く感情でもあるという。
Tuoi Tre Onlineと対談したミスター。 詩人ハイ・ヌーの息子であるブー・キー・ハンはこう語った。
「これまで、父の詩人としての経歴は南部の人々にはあまり知られていませんでした。
ホーチミン市作家協会の支援のおかげで、より多くの詩愛好家がハイヌーについて知るようになりました。今年のランタンフェスティバル詩の日がその好例です。
詩の日には、ベトナム詩の日組織委員会によって選出された12の詩クラブの展示スペースが設けられます。各クラブは、詩の展示、詩や文学に関する書籍の販売、詩の交換、詩の朗読など、様々な活動を行い、参加者を魅了しています。
詩の日のメインステージ入口には、有名な詩が音楽に合わせて展示されている - 写真: HO LAM
ホーチミン市文学芸術協会連合の中央入口の両側には、音楽に付けられた有名な詩が展示されています。たとえば、 「愛と郷愁の街」 (詩人:グエン・ニャット・アン、音楽家:ファム・ミン・トゥアン作曲)、 「カユプットの香りの中を歩く」(作者:ホアイ・ヴー、音楽家:トゥアン・イエン作曲)などです。
中央にはベトナム詩の日のメインステージがあり、詩の朗読や詩をアレンジした歌の歌唱などが行われ、人々に親しまれています。
歌手のグエン・フィ・フンさんが、南部の民俗音楽の収集家であり研究者でもあるルー・ナット・ヴーさんとその妻で詩人のレ・ジャンさんが書いた「南国の歌」を歌詞付きで歌っています。 - 写真:ホー・ラム
[広告2]
ソース
コメント (0)