式典には、ノン・ドゥック・マイン元書記長、ファム・ミン・チン首相、グエン・シン・フン元国会議長、グエン・ティ・キム・ガン元国会議長ら同志が出席した。
政治局員:グエン・ホア・ビン常任副首相、グエン・スアン・タンホーチミン国家政治学院院長、中央理論評議会議長、ルオン・タム・クアン公安大臣、グエン・ヴァン・ネンホーチミン市党委員会書記、
同志の中央党書記、中央党委員会メンバー、政府、国会、各部、省、支部の指導者、ベトナム駐在の大使館および国際組織の代表者。

1945年8月28日、ホー・チ・ミン主席は、財務省を含む13の省庁からなるベトナム民主共和国臨時革命政府の設立を定める法令に署名しました。以来、この日はベトナム金融界の伝統的な日となっています。
金融部門は過去80年間、継続的に発展し、総合コンサルティング、社会経済発展戦略の立案、国家の金融資源の管理と活用において中心的な地位を確立し、国家の建設、防衛、発展の大義に重要な貢献を果たしてきました。
今日の金融部門は、新たな規模と新たな使命を帯びて、専門能力、管理能力、同期調整、継続的な改革の精神を発揮し続けています。管理においてはより積極的かつ柔軟に、任務の遂行においてはより誠実かつ規律正しく、機構の組織においてはより現代的で専門的に、真に経済の堅固な調整センターとなり、あらゆる状況において国家にとって信頼できる支えとなり、国家発展の新時代に奇跡を起こすために国と共に貢献しています。

党と国家の指導者を代表して、ト・ラム書記長は金融部門全体の幹部、公務員、公務員、労働者全員の努力と貢献を認め、高く評価した。
書記長は、革命と国家発展の過程を通じて、我が党とホー・チ・ミン主席は常に金融部門の中心的な役割に特別な配慮を払い、重視してきたと強調した。社会経済発展戦略と計画を発展過程の背骨と捉え、金融を国家の生命線と位置付けている。背骨が強固で、生命線が円滑に循環して初めて、すべてが成功し、国家は力強く発展するのだ。
過去80年間、金融セクターは国の金融政策の柱であるだけでなく、イノベーションと国家経済発展の先駆者でもありました。1946年の独立基金の最初の硬貨発行から、今日2兆億ドンを超える国家予算収入に至るまで、金融セクターの知性、勇気、そして祖国への奉仕の精神が歩んできた並外れた道のりを辿ってきました。

特に、党が主導する改革を実行して以来、金融部門は経済思考の刷新における「突撃兵」となり、国の社会経済発展のための戦略、計画、プラン策定における「参謀長」としての立場を維持しています。金融部門は、ビジネス環境、税制、予算、金融市場などに関する多くの重要な改革政策について積極的に助言と提言を行い、多部門経済の発展と国際統合の深化に好ましい環境を創出しています。
ベトナム外国投資法、投資法、企業法、国家予算法、公共投資法、税法など一連の重要な法案が策定・成立し、革新のための強固な法的基盤が築かれ、投資資金源が確保され、現代の市場思考に基づいた社会経済発展が促進されました。
事務総長は、世界は転換期を迎えていると述べた。これは重要な戦略的機会の時期でもあり、ベトナム革命の最終段階である「党の指導100周年、建国100周年」という目標を達成することを目指している。新たな時代における最優先課題は、これらの戦略目標を着実に達成することである。2030年までにベトナムは近代的な産業と高い平均所得を備えた発展途上国となり、2045年までに高所得の先進国となる。新たな状況は、金融セクターに高い緊急の要求を突きつけている。

事務総長は、今後の重要な課題をいくつか提案し、金融部門が、開発制度のボトルネックと障害を徹底的に解決し、国家財政と予算に関する制度と政策、国有企業に関する制度と政策を完備し、経済余地を調整し、開発余地を拡大し、地方分権化、権限委譲、経済資源の配分と統合を促進し、説明責任を強化することに重点を置くよう要請した。
科学技術、イノベーション、デジタル変革を主な原動力として、経済の生産性、品質、効率、競争力に大きな変化を生み出す新たな成長モデルを確立します。
業界は党の重要な政策や決議の実現に率先して取り組む必要がある。 特に、民間経済発展に関する決議第68-NQ/TW号、科学技術、イノベーション、国家のデジタル変革における突破口に関する決議第57-NQ/TW号を採択し、今後の二桁成長目標の達成に貢献します。
国有企業が経済を主導し、刺激し、国家の政策と方針を実行するために担っている役割と資源を最大限に活用する。

国内外の経済情勢を綿密に把握し、的確に評価した上で、産業界は財政・金融政策の影響を積極的に分析・評価し、国家予算の歳入・歳出管理におけるシナリオと積極的な解決策について政府に迅速に提言する必要がある。国家財政・予算規律を強化し、国家予算の歳入を厳格に管理し、正確かつ十分な歳入を適時に確保する。国家予算の歳出を厳格かつ効果的に管理し、定常支出を徹底的に削減し、開発投資に注力し、状況を好転させる複数の大型プロジェクトに注力する。
事務総長は、金融セクターに対し、金融市場、資本市場、株式市場、国民経済資源等の発展のために、より効果的に資源を動員するための解決策と対策を講じ、国内外からの資本誘致を強化し、企業、特に民間企業のためのより良い資本動員チャネルを整備する必要があると要請した。交通、再生可能エネルギー、デジタルトランスフォーメーションといった戦略的インフラプロジェクトに重点を置き、公共投資資金の支出を促進する。同時に、投資環境を改善し、行政手続きを簡素化することで、質の高いFDI資本を誘致する必要がある。
金融部門も、社会保障の確保と人々の生活の向上のためのソリューションに引き続き注力し、維持していく必要があり、経済発展とともに人々の生活があらゆる面でより良く、より包括的になる必要がある。
式典では、党と国家を代表して、ト・ラム書記長が国家建設と防衛事業への多大な功績と貢献を称え、金融部門に一級独立勲章を授与した。
ファム・ミン・チン首相は、党中央委員会委員であり財務大臣でもあるグエン・ヴァン・タン同志に一級労働勲章を授与した。
出典: https://nhandan.vn/nganh-tai-chinh-giu-vung-vai-tro-luc-luong-tien-phong-trong-doi-moi-post899439.html
コメント (0)