米国はベトナムとの防衛協力を強化する機会を歓迎し、ベトナムの軍事力のさらなる近代化を支援することに尽力している。
12月19日、ベトナム国際防衛博覧会2024での記者会見で、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使は、ファム・ミン・チン首相の演説に込められた「平和、友好、協力、発展」のメッセージが、特に米国で大きな反響を呼んだと断言した。 「米国の今回の展示会への参加は、米国政府と米国防衛産業がベトナムの軍事力の多様化と近代化を支援するというコミットメントを示すものです。同時に、米国の主要防衛企業がベトナムと共同生産や技術移転といった潜在的な問題に協力することを期待しています」とナッパー大使は強調した。今年の展示会では、米国はA-10サンダーボルトII攻撃機とC-130J輸送機を展示した。米国の防衛企業も多数参加した。ナッパー大使はまた、米国政府と民間部門がこの展示会に歴史的かつ前例のない形で参加したことは、ベトナムへの米国のコミットメントを示すものだと強調した。インド太平洋安全保障問題担当のジェディディア・ロイヤル国防次官補は、人員と装備の両面で前例のない規模で米国が今回の展示会に力強く参加したことは、ベトナム全体の繁栄と独立、そして特にベトナム人民軍の近代化努力に対する米国のコミットメントと強力な支持を明確に示していると強調した。ジェディディア・ロイヤル氏は、「我々はベトナムおよび地域諸国との二国間および多国間協力を強化する機会を常に歓迎する」と明言した。米インド太平洋軍司令官のサミュエル・パパロ提督は、米国とベトナムの防衛協力関係が今後も発展し続けるとの確信を表明した。また、パパロ提督は「ベトナムは人道支援、災害救援、軍事医療協力活動に参加し、ASEANの中心的役割の促進、ルールに基づく国際秩序の促進、そして地域の安定、独立、発展に貢献してきた」と評価した。出典:https://thanhnien.vn/my-cam-ket-ho-tro-viet-nam-tang-cuong-hien-dai-hoa-quan-doi-185241219181330567.htm
マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使、サミュエル・パパロ司令官、ジェディディア・ロイヤル国防次官補(インド太平洋安全保障担当)(左から)。 写真:ダウ・ティエン・ダット
コメント (0)