上記の内容は、今朝(12月10日)、ハノイ人民評議会で承認された、国内外のコンテストや試験で優秀な成績を収めた一般教育機関および継続教育機関の学生に対するボーナス額を規定する決議に盛り込まれている。
この決議では、試験で入賞した7組の学生への報奨金を、最低1,000万ドン/人、最高3億ドン/人に制限しています。報奨金は、分野(文化系・科学系)、試験レベル、賞の種類ごとに、前年比2~15倍に増額されています。
具体的には、国際文化オリンピックで最優秀賞(金メダル)を受賞した学生には3億ドンが授与されます。銀賞、銅賞、そして準優勝者にはそれぞれ2億ドン、1億5千万ドン、1億ドンが授与されます。
地域レベルおよび国際レベルの科学技術賞を受賞した学生への賞金は、5,000万~2億ドンと一律です。国家レベルおよび市レベルでは、賞金は1,000万~5,000万ドンで、市レベルでは最優秀賞のみが授与されます。受賞者が障害者または少数民族の場合、賞金は1.5倍から2倍に増額されます。
オリンピックの国際賞を受賞したハノイの学生には、最大3億ドンの賞金が授与されました。(イラスト写真)
この決議では、研修や生徒育成に参加する教員への集団手当は、生徒手当の70%に相当すると規定されています。実施費用は市の予算から保証され、国家予算法の規定に基づきハノイ市教育訓練局に割り当てられた年間教育支出予算に組み込まれます。
ハノイ市人民委員会は以前、国際金メダルの最高賞金を2億5000万ドン、地域金メダルの最高賞金を1億5000万ドンと提案していました。今回の決定により、賞金は当初の予定より5000万ドンに増額されました。
政府の規定によると、国際オリンピックで金メダルを獲得した学生には5,500万ドン、銀メダルと銅メダルを獲得した学生にはそれぞれ3,500万ドンと2,500万ドンが授与されます。国家賞の最高賞金は400万ドンです。この金額に加え、多くの省や市では独自の賞金水準を設けています。ハノイ市を含め、全国19の地域では優秀な学生に1億ドン以上の賞金が授与されています。
現在、クアンニン省が国際金メダル獲得に向けて7億ドンでトップを走っており、バクニン省とハイフォン省はともに5億ドン、ヴィンフック省は4億ドンとなっている。
キム・ヌン
コメント (0)