ハノイ中心部から約15km、車でわずか30分のズエンタイ村(トゥオンティン地区)には、文化的・歴史的価値が深く根付いた2つの有名な工芸村があります。それは、「冥界の都」として知られるフックアム奉納紙工芸村と、ハータイ漆工芸村です。

コアバリューの向上

ベトナム旅行協会常任副会長のフン・クアン・タン氏は、フックアム村はベトナム人の精神文化や民間信仰にかかわる奉納品や奉納物の生産地として有名であり、特にベトナムの母神崇拝(2016年にユネスコの無形文化遺産に認定)の実践に使用される美しく洗練された奉納品の品質が高いと述べた。

ここは北部で最大の奉納品生産村の一つです。フックアムの奉納品は高度な技術を誇り、大量生産され、北部、中部、さらには南部まで輸送されています。これらの製品には民間信仰が込められており、すべて手作業で作られています。そして、どれも環境に優しい製品です。

W-duyen thai.jpg
フック・アム村はかつて籠や盆などを編んでいたが、現在は奉納品の紙を大量に製造し、海路で南部諸県へ輸送している。写真:ゴック・ハ
W-duyen thai 1.jpg
フックアムは現在、北部における奉納品の産地の一つであり、非常に洗練された製品を生み出しています。写真:ゴック・ハ

一方、ハータイ漆工芸村は200年以上もの間、存在し発展してきました。ここでは、原材料から高度な技術に至るまで、すべての工程が手作業で行われ、塗料も天然由来のものを使用することで、高い耐久性と目を引く色彩を持つ製品が生み出されています。

2020年、ハタイ村はハノイ人民委員会により正式に工芸村観光地として認定されました。フン・クアン・タン氏によると、この村の特別な点は、漆器の製作・体験工房が一軒家ではなく、村全体が漆器工房センターを形成することに合意した点です。

「フック・アムが民俗神や祖先を称える芸術的な製品を生み出すのに対し、ハー・タイ漆器は日常の品々の美しさを尊重し、芸術や美術の域に達しています。世界の潮流は工芸品へと移行しており、私たちはこの分野を広めることで、ツアーの核心的な価値を表現したいと考えています」とタン氏は強調した。

漆製品製造工場の代表であるタ・アン・ズン氏(フック・クオン漆器会社)は、かつてハタイ漆器村を訪れる観光客は少人数、少人数、あるいは突発的なことが多かったため、観光客を迎えるための準備が十分に整っていなかったと語る。さらに、観光開発が決定された際には、漆器村はより適切な製品を用意していただろう。しかし現在、多くの漆器はサイズが大きく、お客様が贈り物やお土産として購入する際に海外への輸送が困難になっているという。

W-duyen thai 3.jpg
ハタイ村の漆製品。写真:ゴック・ハ
W-duyen thai 4.jpg
観光客は、ハータイの職人の指導の下、工房で漆製品作りを体験します。写真:ゴック・ハー

市内観光プログラムの新しい目的地

そのため、ハノイ市観光局とトゥオンティン区およびズエンタイ村の人民委員会は、観光客、特に海外からの来訪者にこの2つの職業の独自の価値を紹介するために、最近「ズエンタイ手工芸村芸術」ツアーを紹介するプログラムを企画した。

これは、ハノイ市観光局とトゥオンティン郡が、文化遺産や工芸品の村に関連する観光商品、観光目的地の品質向上を図る計画の実施と並行して、ズイエンタイ村の社会経済発展のための主要活動の一つに観光経済を据えるプログラムにおける観光商品プロモーション活動です。

ハノイ市観光局副局長のトラン・チュン・ヒュー氏は、ハノイ市は今年または来年初めに、タンチ、チュオンミー、フースエンの3つの地域を通る「タンロン南部遺産街道」に沿って、遺跡や工芸村などの文化遺産の価値に関連する特別な体験ツアーの全行程を完了することを目指していると語った。

トラベロジーのCEOであるヴー・ヴァン・トゥエン氏は、ズィエン・タイ工芸村の製品は有形物であるだけでなく、伝統、文化、歴史、そして先住民族の価値観も備えていると評価しました。両工芸村は、持続可能な観光開発の基準をすべて満たしています。

彼によると、長年にわたり、海外からの観光客を受け入れるインバウンド観光会社は、ハノイ周辺の工芸村のシティツアー(通常は日中の市内観光)プログラムを見つけるのに苦労しており、一部の工芸村が十分に整備されておらず、定期的に開催されていないため、複数の場所へのツアープログラムを組み合わせたり、リンクさせたりせざるを得ない状況にあるという。例えば、トラベロジーのフランス人観光客グループがハノイやバクザン省、バクニン省などの近隣地域を訪れた際、一部の工芸村は季節限定または日替わりでしか営業しておらず、職人の作業を間近で直接見ることができないことが分かった。

したがって、目的地は依然、タイ寺、タイ・フォン寺、チュオン村、タック・サ、バットラン、チャンソンです...現在、旅程にズイエン・タイ・コミューンが追加されました。これはハノイの中心部からそれほど遠くない、新しく非常に印象的で活気のある目的地です。

「ワイン紙と漆器はそれぞれ独立した観光商品だが、海外からの観光客が日帰りまたは半日旅行をするためのツアー商品に組み合わせることもできる」とトゥエン氏は語った。

ブルー・オーシャン・ツーリストの代表者は、トゥオンティン地区は伝統工芸村48村を含む126村を擁する工芸村の「首都」とみなされているため、旅行会社がトゥオンティン地区の他の工芸村と協力することを提案した。

ハータイ漆工芸村に加えて、クアットドン、タンロイ、レロイの各村では刺繍工芸、ニケー村(ニケー村)では木工旋盤工芸、ニャンヒエン村(ヒエンザン村)、トゥオンクン(ティエンフォン村)、トゥイウン(ホアビン村)では彫刻工芸が行われています...

ヴィドツアー観光会社の代表者は、観光客に直接サービスを提供する日々の生産活動に加えて、工芸村では旅行会社がツアー商品を作り上げて観光客を呼び込むのを容易にするために、イベントや商品デモンストレーションプログラム、あるいは週1回などの定期的な商品を創り出す必要があると語った。

ベトナムへの外国人観光客は約900万人、そのうち中国からの観光客は200万人以上

ベトナムへの外国人観光客は約900万人、そのうち中国からの観光客は200万人以上

2024年上半期、ベトナムを訪れた外国人旅行者数は880万人を超え、前年同期比58.4%増加しました。新型コロナウイルス感染症のパンデミック以前と比較して、訪越旅行者数も引き続き大幅に増加しました。
1800万人の海外からの観光客を迎えるという目標と中国からの観光客に関する懸念

1800万人の海外からの観光客を迎えるという目標と中国からの観光客に関する懸念

国家観光局や企業のリーダーたちは、2024年に1,800万人の海外からの観光客を迎えるという目標は、特に中国人観光客の不足により、困難でリスクのある数字であることを認めつつも、これは必ずしも不可能な課題ではないと考えている。
ベトナム、観光促進競争で「勢いを失いつつある」

ベトナム、観光促進競争で「勢いを失いつつある」

海外からの観光客の誘致、プロモーション、そして誘致における「切り札」とみなされる観光代表事務所は、各国に存在します。しかし、ベトナムはプロモーション予算が少なく、代表事務所の開設も遅れています。