ANTD.VN - 魚醤の「地」チンスー・フーコック工場を訪れたチャド・クバノフさんは、次から次へと驚きに遭遇した。
ベトナム料理を語る上で、魚醤は欠かせません。しかし、ベトナム料理の象徴として知られるこのスパイスの発祥地、魚醤工場を訪れ、その素晴らしさを堪能できるのは、地元の人々を含め、そう多くありません。
チャド・クバノフ氏は、チンスー・フーコックの樽詰め工場に「驚愕」した。木樽1つには13~15トンのアンチョビが詰まっている。 |
15年間ベトナム料理をこよなく愛するアメリカ人シェフ、チャド・クバノフ氏は、今回初めて魚醤工場を訪れ、ベトナムの魚醤の美しさに「酔いしれた」と語ります。魚醤の製造工程を見学したクバノフ氏は、厳選された原料、数百年にわたる伝統的な発酵法、そして魚醤独特の風味を生み出す自然の奇跡的な変化に深く感銘を受けたと語ります。
アントイ港で、チャドは魚醤作りの第一段階であるアンチョビの選別について説明を受けました。特に、船には新鮮なアンチョビを直接マリネするための塩が積まれており、鮮度と硬さを保つために使われます。この塩もバリア産の特選で、使用前に少なくとも3ヶ月間「呼吸」させ、苦味ではなく塩味を引き出す必要があります。
チャド・クバノフ氏は、チンスー・フーコック・バレルハウスで漁業、塩漬けから醸造までの全工程を体験しました。 |
港に到着した塩漬けカタクチイワシは、大きさ、鮮度、乾燥度、雑魚の割合など、数十の基準を満たす厳格な選別プロセスを通過し、チンスー・フーコック発酵工場に搬入されます。工場は最大22,000平方メートルの敷地に約500基の発酵タンクを有しています。各タンクは高さ約2.6メートル、幅約3メートルで、12~15トンの魚が収容されています。タンクは連続稼働しており、国際標準化された生産プロセスによって管理されています。
フーコック島の魚醤工場を訪問したチャド・クバノフさんは、高品質の魚醤を生産する精巧な工程に驚きました。 |
チンスー・フーコック・バレルハウスの技術部長、ブイ・フイ・ニッチ氏は、「私たちにとって、品質は最優先事項です」と付け加えました。このバレルハウスでは、数百年にわたる伝統的な方法で魚醤を発酵させています。アンチョビと塩は、他のいかなる影響も受けることなく、安定した高温で9~12ヶ月間発酵させます。さらに、バレルハウスにおける発酵プロセスと作業はすべて、CODEX HACCP:2003、ISO 14001:2015、EUコード認証など、第三者機関による検査と認証を受けた国際基準に準拠しています。
左から右へ、1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月、7ヶ月、9ヶ月、12ヶ月と、発酵段階を経た魚醤の瓶が並んでいます。魚醤の色が徐々に美しく光沢のある茶色に変化していく様子が分かります。これは、魚醤の風味が凝縮され、消費者にお届けできる基準に達したことを意味します。 |
魚醤工場とのつながりについて、アメリカ人シェフはこう語りました。「最近知ったのですが、この工場は2008年から操業しているんです。ちょうど私がベトナムに初めて足を踏み入れた時期です。以前からこのスパイスについて聞いて学んでいたにもかかわらず、このスパイスの背景にある物語を自分の目で確かめる機会が今になってようやく得られたことを、少し後悔しています。これは間違いなく、ベトナム料理を愛する世界中の友人や親戚に、今後何度も語り継ぐことになる経験になるでしょう。」
チャドは、2023年5月25日から28日に開催されたホーチミン輸出イベントに参加した際に、初めて魚醤とチンスー・フーコック樽屋について知りました。 |
魚醤はベトナム料理の魂とも言えるでしょう。魚醤をはじめとするChin-su製品全般の普及と国際的な消費者獲得を目指し、「Go Global」戦略を全面的に推進し、継続的な成功を収めています。特に2023年には、FOODEX JAPAN、ソウルフード、HCM Exportなど、世界各地で継続的に活動を展開し、一連の製品を正式に輸出し、世界各地の市場に投入しました。
2023年10月、「Chin-su Anchovy Fish Sauce 720 Bien Dong」が正式に米国市場に輸出されました。 |
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ、日本、韓国に続き、CHIN-SU は世界中の消費者にベトナムの魚醤を楽しんでもらい、ベトナム料理を代表する「魔法の」スパイスの濃厚で本格的な風味をさらに楽しんでもらうことを目指しています。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)