カナベイを通る海岸道路
建設省は、沿岸道路網の建設に対する投資状況に関する報告書を政府に提出した。
これを踏まえ、道路網計画においては海岸道路が重点的に位置づけられ、総延長は2,838km、規模は最低でも3級および4級道路となっている。海岸道路のルートは、国道(道路網計画では約623km)と地方道路(省計画では約2,215km)を組み合わせて構成されている。
今年末までに少なくとも1,000kmの海岸道路を確保する
海岸道路は国道と高速道路が重複する区間を除き、国道網の一部ではないため、道路法規、国家予算、管轄地方自治体に従って、海岸道路の計画、管理、投資、維持管理の権限が与えられています。
2025年6月現在、全国で約1,397km(国道重複区間595km、地方道重複区間802kmを含む)が開通しています。現在、地方自治体が約633kmの建設を進めており、2025年には約239km、2025年以降には約394kmの完成が見込まれています。
約411キロの海岸線が地方自治体による投資のために準備されており、その中でメコンデルタ地域のプロジェクトは基本的に首相によるプロジェクト提案が承認されており、2026年から2030年の間に完了する予定である。
残りの397kmは未投資であり、そのうち6kmは国道と重複し、391kmは地方道路と重複している。
2021年から2025年までの中央予算の配分については、 財務省はこれまでに、18地方自治体(合併前の地方自治体)における23件の事業実施のために約24兆7,280億ドンを配分しました。メコンDPOローンの活用が見込まれる事業については、2026年から2030年にかけて実施・完了が見込まれており、各地方自治体は現在、政府開発援助(ODA)およびドナーからの優遇融資の管理・利用に関する規定に基づき、必要な手続きを進めています。
「現在建設中のプロジェクトのうち、地方道路と重なる区間のみが予定通り完成すれば、2025年末までに全国の沿岸道路は約1,041キロメートルとなり、2025年6月10日付政府決議第154/NQ-CP号で定められた1,000キロメートルの目標が達成される。国道と重なる区間も含めれば、2025年末までに全国の沿岸道路は約1,636キロメートルとなる」と、レ・アン・トゥアン建設副大臣は述べた。
建設省の代表は、2025年に完成予定の建設中の海岸道路区間については、基本的に困難や問題はないと付け加えた。
特に、2025年以降に完成予定の2つのBOTプロジェクト(ハイフォン市とタインホア省を通過する区間)は、プロジェクト投資家に関連する問題に直面しており、地元当局が解決に取り組んでいます。
ロンハイ - ムイネーの海岸道路沿い
2030年までに同期沿岸航路を完成
海岸道路への投資実施の概要に基づき、決議第154/NQ-CP号に定められた目標を確実に達成し、海岸道路を早期に完成させる計画を立てるために、建設省は、2025年に完成させる計画でプロジェクトを実施している地方自治体(ニンビン、タインホア、ゲアン、フエ市、ダナン、ジャライ、ホーチミン市、カマウ、アンザン)に対し、プロジェクトの進捗を加速し、早期に運用を開始するよう要請する。
各地方(ハイフォン市、フンイエン省、タインホア省、クアンチ省、クアンガイ省、ジャライ省、ダクラク省、カインホア省、ラムドン省、ホーチミン市、ドンタップ省、ヴィンロン省、カントー市、カマウ省、アンザン省)では、2025年以降に完了する予定のプロジェクトを実施しており、投資準備中のプロジェクト(特にODAプロジェクト)では、2026年から2030年の期間にプロジェクトを完了するために、投資準備と建設を加速し続けています。
地方自治体は、地域の社会経済発展のニーズを満たすために投資が残されている区間や改良・拡張が必要な区間を検討し、2026年から2030年までの地方中期公共投資計画で優先順位をつけて、2030年までに全路線を速やかに完成させます。
ファントラン
出典: https://baochinhphu.vn/ca-nuoc-se-co-1636-km-duong-ven-bien-vao-cuoi-nam-2025-102250704144150896.htm
コメント (0)