特定のビタミンが欠乏すると、白内障、緑内障、黄斑変性症といった特定の眼疾患のリスクが高まる可能性があります。英国の健康ウェブサイト「Medical News Today」によると、ビタミンやミネラルのサプリメントは、これらの眼疾患の予防や進行の遅延に役立つ可能性があることが研究で示唆されています。
目の健康に欠かせないビタミンとミネラルをご紹介します。
1. ビタミンA
ビタミンAは目の健康に重要な役割を果たします。ビタミンAは、暗い場所でも目が見えるようになるロドプシンというタンパク質の成分でもあります。米国眼科学会によると、ビタミンAが欠乏すると夜盲症につながる可能性があります。
ニンジンにはベータカロチンが豊富に含まれています。
ビタミンAは、目の外層を保護する角膜の機能もサポートします。ビタミンAが欠乏している人の目の水分量は、欠乏している人の目よりも少ないことがよくあります。
ビタミンAを補給するには、ビタミンAの前駆体であるベータカロチンを含む食品を食べるといいでしょう。したがって、ベータカロチンを多く含む食品には、サツマイモ、ニンジン、赤ピーマン、マスクメロン、ケールなどがあります。
2. ビタミンE
アルファトコフェロールは、特に強力な抗酸化作用を持つビタミン E の一種です。
抗酸化物質は、体内の組織にダメージを与えるフリーラジカルと戦うのに役立ちます。これらのフリーラジカルは、目の中のタンパク質にもダメージを与える可能性があり、白内障の原因の一つとなっています。
2015年の研究では、食事や直接のサプリメント摂取を問わず、ビタミン E を多く摂取すると白内障を発症するリスクが軽減される可能性があると結論付けられました。
ビタミン E が豊富な食品には、アーモンド、ヒマワリの種、ピーナッツ、大豆油、アスパラガスなどがあります。
3. ビタミンC
ビタミンCは目の健康に重要な役割を果たし、有害な紫外線から目を守っています。目のビタミンC量は加齢とともに減少しますが、 Medical News Todayによると、毎日の食事でこの減少を補うことができるそうです。
赤ピーマンはビタミンCが豊富です。
さらに、ビタミンCは白内障の予防にも効果があると考えられています。1,000人以上の双子の姉妹を対象とした研究では、ビタミンCを多く摂取した人は白内障の発症リスクが33%低いことが分かりました。
体内のビタミン C を補給するのに役立つ食品には、ベリー類、ブロッコリー、赤ピーマン、グアバ、パパイヤ、トマト、レモンなどがあります。
4. ビタミンB群
2018年に韓国で行われた全国調査で、ビタミンB3の摂取量不足と緑内障との関連性が明らかになりました。緑内障は、眼球内に液体が溜まり、視神経に圧力がかかる病気です。時間が経つにつれて視神経が損傷し、視力低下につながる可能性があります。
2020年に行われた小規模な研究では、ビタミンB1とメコバラミンを補給するとドライアイの症状が軽減される可能性があることも判明しました。
ビタミンBが豊富な食品としては、魚、豆、ヨーグルト、牛乳、卵、牛肉などがあります。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)