式典には、駐ハンガリー・ベトナム大使のグエン・ティ・ビック・タオ氏、 外務省在外ベトナム人国家委員会(VNVNONN)総合研究部長のファム・ティ・トゥ・フオン氏、ハンガリー在住のベトナム人協会代表、欧州諸国の女性団体代表、そして約160名の女性会員が出席した。外務副大臣兼在外ベトナム人国家委員会委員長のレ・ティ・トゥ・ハン氏も祝辞を述べた。
式典で演説したハンガリー在住ベトナム女性連合会長でベトナム祖国戦線中央委員会委員のファン・ビック・ティエン氏は、連合の設立と発展の20年間の道のりを振り返り、多くの困難と挑戦があった一方で、多くの成果も達成したと述べた。連合はハンガリー在住のベトナム人女性をつなぐ信頼できる窓口となり、地域活動の中核メンバー、代表機関を持つ権威ある組織となり、地域社会で一定の地位を確立し、ヨーロッパにおけるベトナム人女性運動に大きく貢献してきた。この機会に、連合会長は連合発展の基盤を築いた先人たちに感謝の意を表し、女性と地域社会のために意義のある仕事をするために団結したいという願いを抱き、自発的に多大な努力と心遣い、そして静かな犠牲を払ってきた女性メンバーに感謝の意を表した。彼女はまた、ハンガリー駐在ベトナム大使館、VNVNONN委員会、関係国内機関、ハンガリーのベトナム協会、組織、ハンガリーの友人らのこれまでの細やかな配慮と支援に感謝の意を表した。
ファン・ビック・ティエン氏は、ハンガリーのベトナム人女性協会が今後も着実に発展の道を歩み、計画を策定して世代交代をうまく実行し、ハンガリーのベトナム人女性にとって常に温かく団結した家となり、ヨーロッパ諸国の女性たちとつながり、「力を結んでヨーロッパの空に届く」という基準に沿って、より深く広く統合していくと信じている。
この機会に、ハンガリー在住ベトナム女性協会とその会長であるファン・ビック・ティエン博士は、地域社会活動への多大な貢献が認められ、外務大臣より功労賞を受賞しました。式典では、グエン・ティ・ビック・タオ大使も、協会の活動に積極的に貢献した会員に功労賞を授与しました。
[広告2]
出典: https://daidoanket.vn/phu-nu-viet-tai-hungary-ket-noi-suc-manh-vuon-canh-troi-au-10284318.html
コメント (0)