ラオカイ省ベトナム祖国戦線委員会のジャン・セオ・ヴァン委員長は、「団結、民主主義、創造性、発展」をテーマに、2024~2029年度ラオカイ省ベトナム祖国戦線第16回大会が2024年7月15日と16日の2日間で開催され、「民主主義を促進し、社会的合意を強化し、偉大な民族団結圏の構築を強化し、ラオカイ省をますます繁栄し、幸福にするという願望の実現に貢献する」という題目で開催される予定であると語った。
大会では、次のような具体的な目標が設定された。省内各レベルの祖国戦線システムの幹部と公務員の95%が戦線活動で情報技術を巧みに活用する。居住地区の祖国戦線工作委員会の100%が宣伝活動で情報技術とソーシャルネットワークを活用し、任務の要求を満たすために人民の状況を受け止め、反映する。積極的に各レベル、各分野の加盟組織と連携し、大団結住宅の建設を動員、支援し、住宅建設資格のある貧困世帯と準貧困世帯の100%に対して仮住まいと老朽住宅をなくし、2025年末までに同地区の作業を完了するという省の任務に重要な貢献をする。社会監督と批判活動の質を継続的に革新、向上させる。毎年、ラオカイ省祖国戦線委員会は少なくとも 4 つのコンテンツの監督を主宰し、省内の各社会政治組織は少なくとも 3 つのコンテンツを監督し、地区レベルの祖国戦線は少なくとも 2 つのコンテンツを監督します...
人員構成については、大会は協議の上、規定に基づき構成と体制を組み合わせ、2024~2029年度のラオカイ省祖国戦線委員会に85名を選出する予定です。そのうち、再選率は60%、初参加率は40%、無党派率は27.05%、少数民族率は42.35%、宗教率は3.5%、女性率は36.11%です。省祖国戦線委員会常務委員会は、委員長、副委員長3名、常務委員3名の計7名で構成されます。
会議で演説したベトナム祖国戦線中央委員会のホアン・コン・トゥイ副委員長は、ラオカイ省祖国戦線委員会常務委員会が省祖国戦線大会に向けて綿密かつ真剣に準備を進めたことを高く評価するとともに、ベトナム祖国戦線中央委員会からの総合的な意見や提言を踏まえ、ラオカイ省祖国戦線委員会常務委員会はそれを吸収し、実情に合わせて完成させるべきだと提言した。大会のプログラムは適切かつ簡潔にまとめ、時間も確保する必要がある。大会での発表は、省のアイデンティティと特色を反映させる必要がある。また、ラオカイ省祖国戦線は、各テーマごとに討論グループに分かれ、代表者の意見を積極的に発信し、2024~2029年度行動計画の内容の充実に貢献する必要がある。
ホアン・コン・トゥイ副主席は、党大会に提出された政治報告書を見直し、全任期の典型的かつ顕著な成果を明確にするために実例データを補足する必要があると示唆し、2024~2029任期の方向と任務について、2023年11月24日付第13期党中央委員会決議第43-NQ/TW号「偉大な民族団結の伝統と力量を継続的に促進し、ますます繁栄し幸福な祖国を築く」にある7つの任務と解決策の実行、思考と作業方法の革新の継続、任務遂行における情報技術の応用の推進を追加する必要があると述べた。
ホアン・コン・トゥイ副委員長は、ベトナム祖国戦線中央委員会が実施している監督、批判、党と政府の建設に関する10のテーマ別小委員会の学習を通じて、人民の習熟をさらに促進する必要があると指摘した。併せて、ベトナムと中国の団結と友好を強化し、 平和で友好的、協力的で発展した国境を築く上で、戦線とその地方加盟組織の役割を強化し、人民外交と海外ベトナム問題の効果を高める必要がある。人事面では、ベトナム祖国戦線中央委員会常務委員会の指導に従って組織と構成を選定し、2024~2029年の任期で戦線の活動に貢献する献身的な人材を選抜する必要がある。
[広告2]
出典: https://daidoanket.vn/dai-hoi-mttq-tinh-lao-cai-se-dien-ra-tu-ngay-15-16-7-10284297.html
コメント (0)