8月28日、国立展示センターで開催された国家80年功績展に、芸術家のマイ・ヴァン・ニョン氏(ベトナム美術協会およびドンナイ省文学芸術協会会員)が参加し、禅僧ティク・ナット・ハン氏、故音楽家チン・コン・ソン氏、詩人ブイ・ザン氏、舞台芸術家タン・ガー氏、改革派オペラ歌手フン・ハー氏の肖像画を描いた作品を展示した。

アーティストのマイ・ヴァン・ニョン氏は、9月2日の建国記念日80周年を祝う重要なイベントで上記の陶器モザイクを発表することができて非常に嬉しく、誇りに思うと語った。これは個人的な喜びであるだけでなく、責任であり、陶器モザイクを通してドンナイ陶磁器というユニークな文化遺産を現代アートの舞台に紹介する貴重な機会でもある。

マイ・ヴァン・ニョン画家の作品は、これまで数多くの展覧会で展示されてきました。その中には、2017年のベトナム国立美術館での個展、2018年のホーチミン市美術館でのベトナムとフランスのアーティストによるグループ展などがあります。彼の絵画は、ベトナム美術協会によって選ばれ、1998年から現在まで、東南アジア地域美術展で定期的に展示されています。

2010年、レッドリバーセラミックロードで長さ50mの陶モザイク(セラミックモザイク)制作に参加(ギネス世界記録に認定された世界最長の陶モザイクプロジェクト)。
2017年には、APEC首脳の肖像画21枚を陶器でモザイク状に制作し、国家への贈呈品とした。このセットは、ドナルド・トランプ米大統領、ウラジーミル・プーチンロシア大統領、安倍晋三日本首相、習近平中国国家主席、文在寅韓国大統領など、当時の各国首脳に直接贈られた。
出典: https://www.sggp.org.vn/bo-tranh-ghep-gom-doc-dao-tai-trien-lam-80-nam-thanh-tuu-dat-nuoc-post810811.html
コメント (0)