12月14日午前、フォーホア小中学校( クアンガイ省ドゥックフォー町)で「知恵の家」と「人道支援書棚」の開設式が開催されました。
フォーホア小中学校の知恵の家は、80平方メートルの屋根付きで、図書展示スペース、閲覧室、そして120平方メートルのオープンスタディスペースを備えています。このスペースには、美しい絵画やイラストに加え、生徒たちに読書、勉学、そして実践を促すスローガンが飾られています。
フォーホア小中学校の生徒への本の寄贈
フォーホア小中学校の知恵の家の建設と設備の設置にかかる総費用は1億ドンを超え、ホーチミン市のドゥックフォー協会、同校の卒業生、慈善家らの支援によるものです。
「『知恵の家』は、学習ソフトウェア、デジタルリソース、オンラインコースなど、最新技術を統合したデジタル知識センターとなるよう、引き続き投資していきます。学校は、専門家との交流やチャリティ・ブックケース組織のクラブ活動などを拡大し、このモデルの運営の質を向上させていきます」と、フォーホア小中学校のグエン・ドゥック・ホアン校長は述べました。
この機会に、チャリティ・ブックケース・プログラムを通じて、学校に700冊以上の書籍(総額5,000万ドン相当)が寄贈されました。2019年8月には、チャリティ・ブックケース・プログラムを通じて、フォーホア小中学校にも17箱の書籍が寄贈されました。現在までに、学校図書館には約6,000冊の書籍が所蔵され、約500人の職員、教師、生徒の読書と情報のニーズに応えています。
フォーホア小中学校の知恵の家
生涯学習研究所副所長のグエン・クオック・フイ氏は、「人道的書棚」と「知恵の家」は、文化と教育の分野における2つの慈善プログラムであると述べました。これら2つのプログラムは、完全に無料で読書、自習、生涯学習のコミュニティを創設、維持、発展させることに重点を置いています。
「これまで、『人道支援書棚プログラム』は、全国63省市とラオスの一部県にある3,200以上の学校やコミュニティに160万冊以上の書籍を寄贈してきました。『ウィズダムハウスプログラム』は、ベトナム17省市とその他5カ国に300以上の生涯学習スペースを建設・維持してきました」とフイ氏は述べた。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/ra-mat-ngoi-nha-tri-tue-o-quang-ngai-185241214154711341.htm
コメント (0)