7月3日、タンラップ区(ダクラク)人民委員会は、2025~2026年度の準備作業に関する会議を開催した。これは、同区が二層制地方自治モデルを完成させ、幼稚園、小学校、中学校における教育の国家管理機能を全面的に導入した最初の年度となる。
これは、 ダクラク省で教育に関するテーマ別会議を開催する最初の地域です。
タンラップ区人民委員会のトラン・ドゥック・ニャット委員長によると、現在タンラップ区には17の教育機関(公立12校、私立5校)があり、職員、教職員合わせて546名、生徒数は約8,800名で、そのうち23%が少数民族の生徒である。学校は生徒動員、施設・人員状況の見直し、新学年度に向けた教育計画の策定といった作業をほぼ完了している。

会議では、学校関係者から教室や教育設備の不足、交通安全対策の不備、学校給食の衛生管理の不備といった課題が報告されました。区役所の代表者はこれらの課題を受け入れ、地域の実情に適した安全で健康的な学習環境の整備に向けた解決策を支援することを約束しました。
トラン・ドゥック・ニャット区人民委員会委員長は、学校に対し、安全な夏季活動を増やし、2018年度一般教育プログラムに従って指導方法を革新し、新学期の初めから1日2回の授業を行うよう要請した。
特に注目すべきは、トラン・ドゥック・ニャット氏が区の教育部門のホットライン番号0905480006を発表したことだ。
同時に、教育分野に関するあらゆる問題は学生と国民の便宜を図るため直接指導し、対処すると明言した。
出典: https://giaoducthoidai.vn/chu-tich-ubnd-phuong-o-dak-lak-mo-duong-day-nong-lien-quan-linh-vuc-giao-duc-post738275.html
コメント (0)