午後になると、スプーンが椀に当たる音、熱々のナムフォー麺スープを楽しむ客の歓声、そしてエビと米粉の優しい香りが、グエンローチャック通り( フエ市ヴィダー区)を通る人々を魅了します。
ナムポー村出身のドゥオン・グエン・トゥオン・ヴァンさん(44歳)は、コンロの上の大きな鍋から熱々のライスヌードルを手早くすくい上げていた。手は止まることなく、口元では客と温かく語り合っていた。「この店は主に常連客が来ていて、学校帰りの子どもたちや、仕事帰りの大人たちがよく来ます。毎日これだけ作って、全部売ったら終わりです」とヴァンさんは優しく微笑んだ。
レストランはグエン・ロー・チャック通り沿いにあります。
写真:レ・ホアイ・ニャン
ナムフォーは古都フエの独特な麺料理ですが、食べる人を選ばない料理でもあります。他の伝統的な麺料理とは異なり、ナムフォーは独特の食感が特徴です。麺は米粉とタピオカ粉を「黄金比」で練り上げられており、硬すぎず崩れすぎず、適度な柔らかさを実現しています。
この料理の真髄は、新鮮なエビを細かく挽き、豚バラ肉を角切りにして丁寧に仕上げたスープです。特製スパイスを少し加えることで、魅力的なオレンジピンク色と魚介類本来の甘みが生まれます。
ヴァンさんのナムフォー麺スープ鍋
写真:レ・ホアイ・ニャン
丼に盛り付けると、濃厚なスープが麺を包み込み、歯ごたえのあるエビのパティと少量の刻みネギが絶妙に絡みます。辛味を加えるために、砕いた生唐辛子を加えることも珍しくありません。「そして、このチリフィッシュソースは、辛さと香りが絶妙で、食べる人全員が思わず感嘆の声を上げてしまうほどです」とヴァンさんは付け加えました。
ヴァンさんのレストランには、濃厚な麺の味わいだけでなく、店の持つ親しみやすく落ち着いた雰囲気を求めて多くの客が訪れる。常連客のグエン・ヴァン・トゥアンさん(32歳)は、「お店は小さいのにいつも混んでいて、時間通りに食べられずに売り切れてしまう日も多いんです。ヴァンさんの麺は、麺もエビ巻きも美味しいし、何より1杯1万ドンという手頃な価格が魅力です」と語る。
ナムフォーヌードルスープは通常、魚醤と新鮮な唐辛子と一緒に食べられます。
写真:レ・ホアイ・ニャン
麺類1杯の値段は10,000ドンです。
写真:レ・ホアイ・ニャン
ヴァンさんのナムフォー麺は、単なる料理ではなく、古き良きナムフォー村の魂の一部でもあります。屋台の商人たちは、何世代にもわたってその秘密を守り、伝えてきました。それは故郷の味であり、幼少期の思い出であり、フエ文化の素朴な美しさなのです。
ヴァンさんの店だけでなく、フエの小さな路地や古い家の軒下などでも、煙がもくもくと立ち上るナムフォーの屋台の姿は、すっかりおなじみの光景になってしまった……
出典: https://thanhnien.vn/quan-banh-canh-nam-pho-10000-dong-o-hue-dong-kin-khach-den-tre-la-het-18525072910494207.htm
コメント (0)