8月29日、 クアンチ省トゥエンホア地域総合病院は、胎児が首に6本の臍の緒を巻き付けて生まれるという珍しい症例を記録したと発表した。
8月29日午前8時頃、妊娠40週目の妊婦TLNさん(2005年生まれ、クアンチ省ドンレー村在住)に陣痛の兆候が見られた。
同日午後3時、母親は体重2・7キロの男児を出産した。
赤ちゃんが生まれたとき、チームはへその緒が赤ちゃんの首に6回巻き付いているのを発見し、驚きました。幸いなことに、これほど巻き付いていたにもかかわらず、赤ちゃんの健康状態は安定しており、肌はバラ色で、母乳も順調です。
トゥエンホア地域総合病院産科部長のホアン・ヴァン・トアン医師は、前回の妊娠検査の際、胎児の首に臍の緒が巻き付いているのが医師らによって発見されたと語った。
しかし、検査の結果、この症状は胎児の発育に影響がないことがわかり、妊婦は自宅で妊娠経過を観察し、定期的に検診を受け、異常があればすぐに入院するように指示された。
「超音波検査では臍の緒が3~4回巻き付いているだけでしたが、赤ちゃんが生まれたときには6回巻き付いていました。これは稀なケースで、通常、臍の緒が首に何度も巻き付いていると胎児にとって危険となる可能性があります。幸いなことに、今回は赤ちゃんは無事でした。出産後、赤ちゃんの肌は赤らんでおり、授乳も順調でした。母親のNさんも回復が早く、健康状態は安定していました」とトアン医師は語りました。
ホアン・ヴァン・トアン医師は、臍の緒が首に巻き付くことは珍しい現象ではないと述べています。医学文献によると、3人に1人の赤ちゃんが臍の緒が首に巻き付いた状態で生まれますが、通常は1~2回巻き付く程度です。今回のように6回巻き付いた新生児は非常にまれです。
トアン医師は、胎児に影響を及ぼす可能性のある異常(首に巻き付いた臍の緒の状態など)を早期に発見するために、妊婦は定期的に検診を受けることを推奨している。
出典: https://www.vietnamplus.vn/be-so-sinh-o-quang-tri-chao-doi-voi-day-ron-quan-6-vong-quanh-co-post1058804.vnp
コメント (0)