8月28日、海外ベトナム人国家委員会( 外務省)本部にて、2025年度海外ベトナム人教師向けベトナム語教授法研修コースの閉会式が行われました。
式典には、外務省海外ベトナム人国家委員会のグエン・チュン・キエン委員長、ハノイのベトナム国家大学人文社会科学大学のホアン・アイン・トゥアン学長、ベトナム言語学会会長、海外ベトナム人連絡協会副会長兼事務局長のグエン・ラン・チュン准教授、ベトナム教育出版社の代表者、講師、専門家、研修コースに参加した15カ国と地域からの海外ベトナム人教師80名が出席した。

閉会式でスピーチをした海外ベトナム人国家委員会のグエン・チュン・キエン委員長は、2週間以上の真剣な取り組みを経て、2025年海外ベトナム人教師向けベトナム語教授法研修コースは、現代ベトナム語教授法、 デジタル技術の応用、教室の構成、文学鑑賞の指導など、多くの実践的なテーマで約20回のセッションを終えたと強調した。それに加えて、多くの地域でセミナー、教育実習、実務経験も行われている。
特に、海外在住ベトナム人国家委員会のグエン・チュン・キエン委員長は、研修コースの研修生が初めてガラプログラム「ベトナム語を愛する」と「2025年海外ベトナム語大使」表彰式でのパフォーマンスに参加し、特別なパフォーマンスを披露し、イベント全体の成功に貢献したことを高く評価しました。
外務省と海外ベトナム人国家委員会は、ベトナム人教師の世界的なネットワークの構築に引き続き同行し、実践的なサポートを提供していくと断言し、海外ベトナム人国家委員会の委員長は、母国に帰国後、教師たちは「言語大使」となり、ベトナム語への愛を広め、国家の誇りを育み、海外ベトナム人コミュニティにおけるベトナムの文化的アイデンティティの保全に貢献するだろうと信じている。
この機会に、海外ベトナム人国家委員会のリーダーたちは、ハノイのベトナム国家大学人文社会科学大学、ベトナム教育出版社、そして研修コースに同行し成功に貢献した講師や専門家に感謝の意を表した。
式典でスピーチをした人文社会科学大学のホアン・アン・トゥアン学長は、研修コースの大成功を祝福し、海外のベトナム人コミュニティにベトナム語を教えるという使命を今後も果たしていくと明言した。
ホアン・アン・トゥアン教授博士は、今後、同校ではベトナム語を教えるだけでなく、文化や歴史も取り入れた、さまざまなレベルに対応したベトナム語教材一式を作成・編集し、教師が学生に伝えるより質の高い教材を活用できるようにすると語った。
閉会式では、コース参加者の代表が、ベトナムの教授法と適切な教材を学ぶ機会、そして世界中の教師や同僚と交流し学ぶ機会を創出してくれた組織委員会に感謝の意を表しました。

海外ベトナム人国家委員会が毎年開催している海外ベトナム人教師のためのベトナム語教授法研修コースは、専門資格や教育技術の向上、知識の最新化を目的とするだけでなく、教師がベトナムの歴史、文化、伝統について学ぶ機会も創出しています。
ハノイや近隣地域の史跡、博物館、景勝地への訪問を通じて、学生たちは豊かな経験を積み、故郷への愛着を育み、世界中のベトナム人コミュニティでベトナム語を広め続ける意欲をさらに高めました。
出典: https://nhandan.vn/be-mac-khoa-tap-huan-giang-day-tieng-viet-cho-giao-vien-nguoi-viet-nam-o-nuoc-ngoai-post904435.html
コメント (0)