フンフー青年連合は他の支部と協力して、 カントー橋に続く道路の清掃を行った。
2025年3月、フートゥー区(現フンフー区)の青年たちは、タイドー大学会計・財務・銀行学部青年連合、カントー大学理工大学青年連合と連携し、タントゥアン地区のグエン・ティ・サウ通りとグエン・チャン通り(全長約1.7km)で「文明都市建設ボランティア活動ピークデー」を開催しました。青年連合のメンバーはゴミを収集し、違法な広告看板を撤去し、路上での売買を控えるよう呼びかけました。タントゥアン地区のトゥ・ティ・ゴック・ズエンさんは、「近年、この地区の青年連合のメンバーはゴミを収集し、環境を清掃することで、美しく清潔で風通しの良い通りを作り出しています。これは、今後の文明都市建設の基準向上に貢献する意義深い活動です」と述べました。
フンフー青年団は、「2025年文明都市建設ボランティア活動ピークデー」と「グリーンサンデー」に合わせ、チャン・ヴァン・トラ、リータイトー、A10、カントー橋のアプローチ道路で、環境保護の啓発と清掃のための3つのキャンペーンを実施しました。同時に、人々の清潔な環境保護意識を高め、歩道、河川、運河に直接投棄される廃棄物の削減にも貢献しました。
フンフー地区の若者たちは、相互愛と支え合いの精神を育み、困難な状況にある学生や人々を支援するために、慈善家を積極的に動員しています。特に、2023年から現在に至るまで、フンフー地区の若者たちは、地区内で極めて困難な状況にあるフンフー2小学校3年生、グエン・ティ・トラン君(エリア5)を支援するため、「組合の里子」というモデルを設立しました。トラン君は、この地区で非常に困難な状況に置かれていると語りました。「組合員の皆さんが毎月訪れ、30万ドン/月を寄付してくれます。このお金で学用品や服を買って、新学期の準備をしています。… 地区の組合員の皆さんに心から感謝しており、皆さんを失望させないよう、これからも勉強に励むことを誓います。」
フー・トゥー青年連合(現フン・フー区)は、他の青年連合と連携し、貧困世帯や困難な状況にある世帯に意味のある贈り物で支援を行いました。フー・フン地区のドゥオン・ティ・ドイさんは、「テトや祝日の贈り物に加えて、区の青年連合のメンバーから訪問を受け、励ましを受け、米、インスタントラーメン、醤油などの贈り物もいただきました。おかげで生活費を節約でき、生活も安定しました」と語りました。
さらに、フンフー区青年連合は、タイド大学薬学部・看護学部と連携し、フンフー中学校で青少年プロジェクト「創造的体験休憩」と「フレンドリーチェス盤」を立ち上げました。青年連合は、古タイヤを購入し、洗浄し、2つのタイヤを重ねて塗装し、模様を描き、チェス盤を設置するという取り組みを行いました。これまでに、フンフー青年連合はフンフー中学校に5枚のチェス盤を寄贈しました。フンフー中学校青年連合事務局長のチエム・ティ・キエム・ロアン氏は、「2025年3月、青年連合は学校に『フレンドリーチェス盤』を設置し、多くの生徒が体験に参加しました。中国将棋やチェスをすることは、生徒の思考力を発達させ、忍耐力と冷静さを養い、集中力を高め、より成熟した思考を育むのに役立ちます」と述べました。
フンフーの若者は、地域社会生活のボランティア活動として、地元住民と協力して文明的な都市部を築くための基準を向上させるとともに、学生や困難な状況にある人々の生活向上を支援しています。
記事と写真:KV
出典: https://baocantho.com.vn/tuoi-tre-phuong-hung-phu-thuc-hien-nhieu-cong-trinh-phan-viec-y-nghia-a188114.html
コメント (0)