今後数年間、 平和と協力は引き続き大きな潮流となるでしょうが、世界情勢は引き続き急速かつ予測不可能な展開を見せ、時代を超越する変化に直面することでしょう。我が国は、40年近くにわたる改革の成果によって、新たな時代、すなわち国家発展の時代へと踏み出すための基盤と力を確立しました。多くの優位性がある一方で、多くの困難、挑戦、そして新たな複雑な問題にも直面しています。新たな国家の時代において、国防を強化し、祖国を揺るぎなく守るためには、以下の基本的解決策を効果的に実行していく必要があります。
2025年6月、レ・フイ・ヴィン上級中将が砲兵軍団第204旅団の技術地区を視察している。写真:ヴァン・ヒエウ |
まず、国防と祖国防衛に対する党の指導と国家管理を強化します。
軍事、国防、国民防衛に関する指令、決議、結論、プロジェクト、計画を、計画立案能力の向上、綿密な把握、そして組織化によって、同期的かつ効果的な実施に重点を置く必要がある。提示された視点、目標、モットー、課題、解決策、特に祖国を早期かつ遠方から守るという課題を厳格に遵守し、国防・安全保障(NDS)と社会経済(SE)を、社会経済(SES)とNDS、国民防衛、外交を連携させ、陸軍、民兵、自衛隊を育成する。
同時に、新たな情勢において祖国を守るという決意に基づき、潜在力、戦力、態勢の面で強固な人民の安全保障を伴う国防の構築における党と国家の指導と管理を強化する。 政治的安全、秩序、社会の安全を確保する任務において、特に戦略的重点地域を中心とした部隊と地域への指導と指揮を強化する。内部から、草の根から政治的不安定をもたらす要因を排除する。リスクと課題の形成の兆候を早期に特定し、迅速に対処する必要がある。国内における野党政治組織の結成を断固として阻止する。軍事紛争と戦争のリスクを抑制する。国家建設と発展のための平和的な環境を維持、強化、強化する。
第二に、状況を積極的に調査、評価し、正確に予測し、党と国家に有効な対処策を速やかに提言し、受動的になったり驚いたりすることを避ける。
研究・戦略諮問機関は、国際情勢及び地域情勢、特に大国及び近隣諸国の政策・戦略調整、祖国防衛任務に影響を与える国際的及び国内的要因に関する情報収集、分析、評価、予測、並びに各国の戦略意図の正確な把握における役割を強化する必要がある。敵対勢力による「平和的進化」、暴力による打倒、軍の「脱政治化」といった陰謀の動きと影響の予測に留意する。同時に、紛争、争議、海上戦、島嶼戦争、国境紛争、代理戦争、サイバー空間における戦争の可能性に関する予測を過小評価してはならない。
研究と予測に基づき、新たな形態の戦争・戦闘環境への対応策、各地域・各戦闘地域における戦場配置調整策を積極的に立案する。包括的、根本的、長期的な政策と解決策を立案し、効果的に実施を組織する。戦争・紛争のリスクを早期かつ遠方から防止する。海域問題、特に東海と西南海問題を解決する。防衛事業に関連する民生用・民生兼用事業の建設について、各部門、各支部、地方機関に助言と調整を行い、戦力保全、人民の安全確保、非伝統的な安全保障上の課題への効果的な対処を図る。
2025年6月、レ・フイ・ヴィン上級中将と代表団が特殊部隊の武器と技術装備の展示エリアを訪問。写真:ヴァン・ヒエウ |
第三に、国防と安全保障の強化と併せて、経済、文化、社会の発展を促進する。
国家の新時代を迎え、経済発展における国防と安全保障の融合は、我が国の経済が安定的、迅速、かつ持続的に発展することに貢献するだけでなく、あらゆる状況において国防と安全保障を確保するために、常に最高の経済的態勢を維持する能力を備えていなければなりません。国防・民間防衛プロジェクトに関連する経済インフラの建設は、各建設プロジェクトにおける二重利用を確保します。文化・社会発展においては、強い国民的アイデンティティを持つ先進的なベトナム文化の構築に文化的価値を付与し、国家発展の願望を実現する動機を創出する必要があります。
陸軍は「戦う軍隊、働く軍隊、生産する労働軍隊」としての機能を十分に発揮し、「軍隊は手を携えて新農村を建設する」、「軍隊は手を携えて貧困層を支援する、誰一人取り残さない」運動の実施を積極的に調整し、強固な地方政治基盤の構築と強化、持続可能な飢餓撲滅と貧困削減に参加しました。陸軍の活動、特に防衛協力を通じて信頼関係を強化し、意見の相違や衝突を最小限に抑え、国際捜索救助活動に積極的に参加し、国連平和維持軍にも参加しました。
第四に、国防をしっかりと強化し、陸軍の総合的な資質と戦闘力を向上させる。
祖国防衛の事業において、国力の構築と強化のための資源動員に注力する必要がある。強大な国防の潜在力構築の質を高め、政治的・精神的潜在力の構築に注力する。党、国家、そしてますます強固になる体制への人民の信頼を核心とする「人民の心の陣地」を構築する。宣伝・教育活動の質と効果を高め、各階層の人民に祖国の歴史的ルーツ、国家建設と防衛の伝統と文化、国防構築のための国防・軍事政策と指針、党と国家の国防と安全保障に関する政策と法律を明確に理解させる。
政治的に強大な軍隊、清廉な党組織、政治、思想、倫理、組織、幹部の面で強固な軍隊を建設する。強大な予備役軍、強大な民兵・自衛部隊を建設し、地域、海上、島嶼に広く展開し、専門性を高めていく。党と国家の全体方針に基づき、引き続き各機関・部隊の調整を行い、スリムでコンパクト、強大で機動力に優れ、主力戦闘部隊と支援・奉仕部隊、正規軍、予備役軍、民兵・自衛部隊のバランスを保つ。
軍隊のレベルと戦闘能力を向上させる基礎として、新世代の近代的な武器と装備の習得、訓練、演習の内容、形式、方法を積極的に革新し、軍と軍種の統合作戦の訓練と演習、環境における対峙と防衛地域の作戦の演習を行います。
第五に、自主性、自立性、自給自足、軍民両用性、近代化、高い科学技術水準を備えた方向で防衛産業の発展を促進する。
中核防衛産業施設の再編に重点を置き、スリムで高効率、先進的かつ近代的な防衛産業複合体の構築を推進する。いくつかの重点、突破、先鋒任務を効果的に遂行し、軍事近代化の要求を満たす、先進的かつ近代的な兵器、装備、軍事装備の国産化率の高い生産に取り組み、努力する。第四次産業革命の成果の応用を推進し、いくつかの具体的な軍事技術分野において「近道を進み、先手を打つ」ことで、画期的な技術・戦術的特徴を有する製品の設計・製造能力に転換点をもたらす。ハイテク兵器・技術装備の研究、試験、生産における基礎技術とコア技術の習得を推進する。
兵器、技術装備、研究所、実験室、インフラ、防衛産業における研究、設計、試験に用いられる技術手段の製造、修理、改良、近代化における既存の技術ラインの近代化を継続する。防衛産業の発展に向けた具体的なメカニズムと政策を構築し、充実させる。国際協力、技術移転、合弁事業、協会、新型兵器の研究開発における協力、人材育成における協力、国際市場開拓とブランド化、軍事製品の輸出を強化する。
第六に、独立、自主、多国間、多様な外交政策を維持し、国防と祖国防衛における国際統合の有効性を高める。
独立、自主、平和、友好、協力、発展の外交政策を引き続き効果的に実施し、対外関係の多様化と多国間化を進め、国益を最優先に考え、ベトナムを国際社会の友好国、信頼できるパートナー、そして積極的かつ責任ある一員として明確に位置づける必要があります。国際防衛統合の有効性を継続的に拡大・向上させ、非伝統的な安全保障上の課題に効果的に対応するために協力します。外部資源を動員し、防衛力を強化し、積極的に情勢を把握し、国際法に基づき、平和的手段で紛争や争議を解決します。各国と積極的に連携し、特に海域と島嶼における防空識別圏の設定に努め、空と海における国家主権を堅持します。国連平和維持軍に積極的に参加し、ベトナムの文化的価値観、防衛観点、そしてホーおじさんの兵士たちの姿を国際社会に広めます。
国家の革命過程において、党と国家は一貫して戦略政策を効果的に実行し、祖国の独立、主権、統一、領土保全を断固として守り、社会主義の方向に向けた国家建設と発展を迅速かつ持続的に推進するための有利な条件と平和で安定した環境を創出してきました。新たな時代を迎え、定められた目標と戦略ビジョンを着実に実現していくためには、党、人民、軍全体が一体となり、軍事力と国防力を絶えず強化し、常に戦闘態勢を整え、勝利を収め、社会主義ベトナム祖国を断固として守らなければなりません。
上級中将、レ・フイ・ヴィン博士、党中央委員会委員、国防副大臣
* 読者の皆様は、8月革命80周年と9月2日の建国記念日のセクションにアクセスして、関連ニュースや記事をご覧ください。
出典: https://www.qdnd.vn/80-nam-cach-mang-thang-tam-va-quoc-khanh-2-9/tang-cuong-suc-manh-quoc-phong-bao-ve-vung-chac-to-quoc-trong-ky-nguyen-moi-cua-dan-toc-843485
コメント (0)