プログラムには、同省ベトナム祖国戦線委員会副委員長のファム・ヴァン・ベイ同志、同省の元指導者、部署や支部の指導者、 フーイエン文学芸術協会(元)の指導者、トゥイホア区人民委員会の指導者、ヴァンヒエン大学(ホーチミン市)文学部の講師と学生、音楽関係者、多数の音楽愛好家が参加した。
プログラムに参加する代表者たち。 |
ダクラク省ベトナム音楽家協会副会長で音楽家・人民芸術家のカオ・フー・ニャック氏は歓迎の挨拶で、1960年9月3日、ベトナム民主共和国建国15周年と第三回全国党大会の祝賀行事として、ホー・チ・ミン主席がオーケストラ、合唱団、そして大衆を指揮してバク・タオ公園( ハノイ)で「団結」の歌を歌った出来事の重要性を強調した。
この記念すべき日以来、毎年9月3日はベトナム音楽の日として選ばれ、ミュージシャンやアーティストの貢献を称え、民族音楽の価値を促進しています。
第16回ベトナム音楽デーは、8月革命80周年と9月2日の建国記念日を国全体で祝う雰囲気の中で開催され、都市部から農村部、山岳地帯に至るまで多くの文化活動が行われました。
ミュージシャンと歌手がアートプログラムで交流します。 |
全国で同時に行われた芸術プログラムは、地域社会を結びつけ、故郷と国への愛を育むという、人生における音楽の役割を再確認させました。
ヴァンヒエン大学文学部の学生たちが「平和の物語を続ける」という歌を披露しました。 |
「魂の調和」をテーマにした音楽交流プログラムには、ダクラク省のミュージシャンや歌手が集まり、ヴァンヒエン大学(ホーチミン市)文学部の学生も参加し、「トゥイホア愛してる」「私たちは一緒にいる」「高原夜明けを迎える」「バンメ思い出の地」「フーイエン魅力的な」など、祖国、国家、人々への愛を称える歌を披露しました。
功績ある芸術家カン・トランが「Snow River Legend」を演奏します。 |
特に、ハイフォン市のチャン・チン・グエン・ビン・キエムをテーマにした作詞作曲コンテストでA賞を受賞したばかりのミュージシャン、フイン・タン・ファットの曲「Tuyet Giang Su Ca」は感情に訴えかけ、観客の心に特別な印象を残した。
ゴック・ドゥン
出典: https://baodaklak.vn/van-hoa-du-lich-van-hoc-nghe-thuat/202509/nghe-si-dak-lak-hat-mung-ngay-am-nhac-viet-nam-b8b1461/
コメント (0)