ベトナムと中国は国境と領土問題について実質的かつ包括的な意見交換を行い、法的文書に従ったベトナムと中国の陸上国境の管理における協力の積極的な進展を評価した。
ブイ・タン・ソン外相は中国の孫衛東外務副大臣と会見した。写真:BNG
外務省は、2023年11月9日にハノイで、 グエン・ミン・ヴー外務常任副大臣と孫衛東中国外務副大臣が、ベトナムと中国の領土国境に関する政府レベル交渉代表団の両首脳の間で会談を行い、二国間関係、両国間の領土国境問題、ならびに相互に関心のある国際問題や地域問題について踏み込んだ議論を行ったと発表した。
会談で双方は、特にグエン・フー・チョン書記長の歴史的な中国訪問(2022年10月)以来、近年におけるベトナムと中国の全面的戦略協力パートナーシップの積極的な発展に喜びを表明した。
双方は国境と領土問題について実質的かつ包括的な意見交換を行い、法文書に基づきベトナムと中国の陸上国境管理協力の積極的な進展を評価した。
ベトナム・中国陸上国境合同委員会のメカニズムは効果的かつ円滑に機能し、国境地域のインフラ建設と交通接続の協力が促進され、双方は緊密に連携してバンゾック滝風景名勝区(ベトナム)-徳田(中国)を効果的に試行し、安全で魅力的な観光地を協力して作るという決意を示し、両国の国境地域の安定を維持し、社会経済の発展を促進するために重要な貢献を果たした。
ベトナムと中国の領土国境における政府レベル交渉代表団の両首脳による会談の様子。写真:BNG
双方は、ベトナムと中国の陸上国境に関する3つの法的文書と関連協定に基づき、国境管理と国境警備において引き続き緊密に連携し、国境ゲートの開放・改修・承認、物品の通関を円滑にする措置の実施、国境地帯における貿易と人道的交流と協力の促進で緊密に協力し、平和で友好的、安定的、協力的で発展的なベトナムと中国の陸上国境の構築に向けて共同で努力することで合意した。
海洋問題に関し、双方は東海における最近の情勢について率直に議論し、両党・両国の高官の共通認識と2011年の「ベトナムと中国の間の海洋問題の解決を導く基本原則に関する合意」を引き続き真剣に実行し、共に平和と安定を維持し、自制を保ち、海上の情勢を複雑化する措置を回避することの重要性を確認した。ベトナム側は、双方が互いの正当な権利と利益を真に尊重し、意見の相違を共にうまくコントロールし、海洋問題に関する円滑な交渉ルートを維持し、国際法と1982年の国連海洋法条約に基づき、根本的かつ長期的な解決を模索するよう努力することを求めた。
双方は、「トンキン湾における稚魚放流と水産資源の保護に関する協力の実施」など、より敏感性の低い分野での協力の枠組み内でのプロジェクトの実施や、「紅河デルタと長江デルタの地質環境と海洋地質災害の分野での研究協力」および「トンキン湾の海洋環境と島嶼の統合管理に関する研究協力」を含む2つの協力文書の署名などの成果を積極的に評価した。
双方は、トンキン湾口外海域の境界画定交渉や海域における共同開発協力を引き続き推進し、実質的な進展を図ること、「ベトナムと中国の海上漁業活動における突発的事故ホットライン設置協定」、「ベトナムと中国の捜索救助協力協定」の署名に向けて速やかに手続きを完了し、前進すること、特に敏感性の低い地域における海洋協力を引き続き推進することに合意した。
この機会に、ブイ・タン・ソン外務大臣は、中国側政府間国境交渉代表団長のトン・ベ・ドン外務副大臣を迎えた。
ブイ・タン・ソン外相(右)が中国の孫衛東外務副大臣と会見した。写真:BNG
ブイ・タン・ソン大臣は、ベトナム訪問と、トン・ベ・ドン副大臣とベトナム・中国国境問題政府交渉代表団長との会談における共同議長就任を高く評価し、両国外務省が引き続き両国関係の良好な発展の勢いを維持するための積極的な調整役を果たすこと、今後の両国間の交流活動を緊密に調整し、十分に準備すること、創意工夫を凝らした措置の適用を積極的に推進し、特に経済、貿易、インフラ建設、鉄道や道路の接続など、あらゆる分野で実質的な協力を強化し、国境地帯の人的交流を円滑にすること、陸上の国境管理における連携を強化し、海上での意見の相違をコントロールし、友好的で協力的かつ発展中のベトナム・中国関係に実際的な貢献をすることを要請した。
Laodong.vn
コメント (0)