9月15日午後、党中央委員会本部で、ト・ラム書記長が外交部党委員会や関係機関との作業会議を主宰した。

会議では、ト・ラム事務総長の討論提案に基づき、各機関の指導者らが情報を交換し、 世界と地域の情勢における新たな注目すべき動きを深く評価し、ベトナムへの影響と今後の国の重要任務に役立つ外交の方向性を予測した。
外務省党委員会を代表し、同省党委員会書記のレ・ホアイ・チュン外務大臣代理は、平和、協力、発展が依然として大きな潮流であるものの、世界情勢は極めて急速かつ複雑で予測不可能な方向に進展しており、国の安全保障と発展環境にさまざまな形で影響を及ぼしていると述べた。
このような状況において、今後の外交の重要な任務は、国家の発展のための平和で安定した環境を維持し、第13回党大会の決議と、最近党中央委員会、政治局、書記局が打ち出した主要政策を成功裏に実行し、国が力強く立ち上がり、繁栄する時代を切り開くことに貢献することです。

ファン・ヴァン・ザン政治局員兼国防相は、外務省党委員会のコメントと評価を共有し、近年、世界と地域の情勢が非常に複雑であるにもかかわらず、ベトナムはパートナーとの政治的信頼を強化し、国防と安全を確保し、防衛外交を含む他国との外交関係を拡大・深化させるよう努力してきたことを確認した。
政治局委員兼公安部長のルオン・タム・クアン将軍も、外務省と国防省の指導者の意見に同意し、政治局決議第59号に明記されているように、国防外交と人民公安外交をさらに深化させ、国防と安全保障分野の国際統合を推進する必要性を強調した。
政府の観点から、ブイ・タン・ソン副首相は、現在の状況ではパートナーとの約束を促し、実行することが非常に重要であり、特にASEANやメコン地域協力など国にとって戦略的に重要なメカニズムやフォーラムにおいて多国間外交を継続的に推進する必要があると確信していること、外交と国際統合の実施のために十分な資源を動員し、専門家チームを構築することなどを強調した。

会議の締めくくりの挨拶と指示の中で、ト・ラム書記長は外交部党委員会、中央軍事委員会、中央公安党委員会の指導者たちの献身的で深い貢献を高く評価した。
書記長は、外交と国際統合の推進を「重要かつ恒常的な」任務とする党の指導的立場を引き続き強調し、国防、安全保障、外交の三本柱の連携の重要性を指摘した。外交部党委員会は、引き続き各部局、各支局、地方と緊密に連携し、外交と国際統合の任務を積極的、同期的、かつ効果的に遂行している。
書記長は、外務省党委員会に対し、引き続き状況を把握し、調査研究の質、効率、適時性をさらに高め、国にとって戦略的に重要な重大な決定や政策について党と国家の指導者に助言するよう要請した。
外務部門を含む外交部門全体は、外部資源と国家の発展に有利な条件を最大限に活用し、特に2030年と2045年の開発目標の実現に向けて、平和で安定した環境を創出する先駆的な役割を継続的に推進していきます。
書記長は、ベトナム外交が今後も平和を創造し、発展の余地を広げ、国の地位を高め、党が設定した二つの100年目標の成功裏の実現に積極的に貢献し、ベトナムが力強く、繁栄し、永遠に、持続的に発展していくと確信していると述べた。

これは、ト・ラム書記長が1か月以内に外務省と行った2回目の作業会議であり、過去1年間で3回目であり、党と国家の指導者、政治局、書記局、そして直接には書記長が外交活動を大いに注目し、重視し、常に外交問題に直接的かつ緊密に指導と指示を与えていることを示している。
VNAによると
出典: https://vietnamnet.vn/tong-bi-thu-trien-khai-chu-dong-hieu-qua-cac-nhiem-vu-doi-ngoai-va-hoi-nhap-2442844.html
コメント (0)