全国会議における書記長の演説。新情勢における国際統合に関する政治局の4つの決議の実施、2045年のビジョンを持った2030年までの国家エネルギー安全保障の確保、教育と訓練開発の突破口、人々の健康の保護とケアを強化するためのいくつかの画期的な解決策について。

政治局員、書記局員、党中央委員会員各位
会議の中継地点に出席する同志の皆様、
本日、政治局は全国会議を開催し、政治局の極めて重要な4つの決議を普及・実施しました。決議第59号「新たな情勢における国際統合」、決議第70号「2045年を展望した2030年までの国家エネルギー安全保障の確保」、決議第71号「教育と訓練の発展における突破口」、決議第72号「国民の保護と医療を強化するためのいくつかの画期的な解決策」です。
決議59号は、2025年5月18日に行われた政治局決議展開会議で言及された4つの柱となる決議の一つです。残りの3つの決議は、それぞれテーマ別の決議です。これら3つの決議は、戦略的な「クアッド決議」を継承し、強力に補完することで、統一された全体像を形成し、2つの100年目標の実現に向けた突破口となり、強固で繁栄し、永続的で持続可能なベトナムを築き上げます。
会議では、首相で政治局員のファム・ミン・チン同志、党中央委員会書記で外務大臣代行のレ・ホアイ・チュン同志、副首相のレ・タン・ロン同志、党中央委員会委員で中央政策戦略委員会委員長のグエン・タン・ギ同志が、4つの決議の中核的な内容について報告しました。私は、上記の同志たちの報告の内容と実行提案を高く評価します。

決議59号と70号、71号、72号の3つの決議に一貫して見られる精神は、「政策の発布」から「実行管理」へと迅速に移行し、人々と企業を中心とし、実践的な効果を尺度とすることです。各機関、組織、そして個人は、決議の内容を日常業務に落とし込み、具体的な行動計画へと落とし込む責任を負います。具体的な行動計画には、資源、期限、測定指標、モニタリング、そして説明責任が規定されています。
私は、政治システム全体がこれらの決議を実施する過程で、5つの一貫性(政治-法律-データ-資源配分-コミュニケーション)、3つの宣伝(目標-進捗-結果)、3つの早期(制度の早期完成-重点プロジェクトの早期開始-資金の早期配分)、5つの明確さ(明確な仕事、明確な人、明確な責任、明確な時間、明確な結果)といういくつかの原則を徹底的に把握し、厳格に実施し、各レベルで決議の内容をできるだけ早く即時に実施することを提案します。
統一的な指導、円滑な調整、そして「草の根への浸透」を確保するため、各決議に関する中央指導委員会、あるいは政治局決議実施に関する中央指導委員会を設置する必要がある(同志諸君、この点についてさらに検討してほしい)。さらに、各決議の中核指標、ボトルネック、実施状況をモニタリングするための、毎週および毎月更新される公開「デジタルダッシュボード」を構築する必要がある。これは政府、各省庁、各支局、地方、そして国民の責任である。同時に、独立した専門家グループや政策評価部門を招き、解決策の審査、評価、客観的な批判に参加させることも可能である。
私はまた、各決議の主要な方向性、課題、解決策を強調し、同時に、本日実施された決議間の弁証法的かつ補完的な関係を明らかにしたいと思います。
決議59号について
(1)内力の決定的役割に基づき、国際統合を戦略的原動力と明確に位置づけ、外力を活用しつつ内力を強化し、統合と国益の擁護を密接に結び付け、協力と闘争を両立させる。国際統合に対する新たな意識、立場、思考、アプローチの原則を確保し、受容的思考から貢献的思考へ、総合的統合から全面的統合へ、後進国から新興国へと転換し、新たな分野を開拓する。
(2)同時的、包括的、かつ広範な統合。統合分野は、全体戦略において緊密に連携し、相互に補完し合う必要があり、焦点、重点、選択性、適切なロードマップとステップを定めなければならない。特に、経済統合をその中心に据え、他の分野における統合は経済統合を促進するものであり、最優先事項は経済構造改革、成長モデルの革新、デジタルトランスフォーメーションの推進である。
政治、安全保障、防衛の統合は、国の潜在力と地位の向上を目指し、祖国が危機に瀕する前に、遠方から早期に祖国を守ることを目指すべきである。科学技術イノベーションを最も重要なブレークスルーと位置付け、科学技術に関する国内基準と規制を、先進的な国際基準と慣行に近づけることを目指すべきである。
文化、社会、観光、環境、教育訓練、保健などの分野における包括的な統合を推進し、国民文化の振興と普及、医学、国民の健康管理における科学研究と応用の協力強化、地域および国際基準への国内教育の質の革新と向上、知力と体力の両面で世界の友人と肩を並べられるベトナム人の育成を図る。

(3)制度・政策の実施能力を高め、整備し、国際的な約束や協定の履行におけるボトルネックを克服し、国際法の見直しと国内化を推進し、義務と約束を全面的、同期的、かつ効果的に履行する。国際的な約束、協定、経済連携、特に次世代のFTAを効果的に活用し、少数のパートナーに依存することなく、相互に関連した利益を強化する。国際統合の有効性を高めるための一連の特別なメカニズムと政策に関する国会決議案を早急に完成させ、次回の第10回国会に提出する。
(4)質の高いFDIの誘致を促進し、特に情報技術、通信、半導体チップ、人工知能など、多くの重要なサプライチェーンで主導的な役割を果たす大手グローバル企業からの誘致を促進する。先進技術、新技術、ハイテク、クリーンテクノロジー、現代的経営、波及効果、エコスマート工業団地、イノベーションセンター、物流、交通インフラを含む戦略的インフラプロジェクトといった投資プロジェクトを優先する。ベトナム企業が海外で効果的に投資し、事業を展開し、国際的に評価の高い国家ブランドを構築することを奨励する。
(5)国民、企業、地方が国際統合と国内統合を結びつけ、地域と地方を結びつけ、部門と分野を結びつけ、研究と実施を結びつけ、具体的には政治的立場を強化し、経済発展を促進し、国家の安全を確保し、世界地図上での国家の影響力を高めることに貢献する中心的な役割、積極的、主体的、創造的な参加を促進する。
決議70について:
中核目標は、エネルギーシステムが安全で安定しており、信頼できるバックアップを備え、生産と生活に十分な電力を供給し、環境に優しく低排出型への移行を進め、デジタルプラットフォーム上でインテリジェントに運用し、合理的で透明なコストを確保することです。今後2030年までに、最低15%のバックアップ容量を確保し、電力損失を大幅に削減し、計画通りにクリーンエネルギーの割合を高め、確固たるロードマップに基づき、競争力と透明性のある電力市場メカニズムを構築することを目指します。
ソリューションに関しては、10 のフォーカス グループがあります。
まず、地域別に需要と供給のバランスを取り、同期電力網の計画を更新し、主要プロジェクトのリストを確定します。
第二に、送電と貯蔵、特にボトルネックにある500kVの送電線、スマートグリッド、試験的なエネルギー貯蔵システムに多額の投資をします。
第三に、官民パートナーシップ、グリーンボンド、合理的なリスク配分による電力購入契約など、多様な資本を動員し、柔軟な電源の利用可能な容量に応じた支払いメカニズムを適用します。
第四に、ロードマップに従って競争的な電力市場を発展させ、長期基準価格メカニズムを標準化し、透明性を高める。
第五に、燃料を多様化し、LNGを備蓄し、倉庫能力、パイプライン、長期契約、戦略的石炭・ガス備蓄を確保する。
6番目に、エネルギー効率と需要管理を促進し、時間帯別料金を適用し、高負荷時には強制的な節約を義務付けます。
第七に、競争入札、電源・送電網・蓄電の同期計画、接続コストの公平な分担といった「システム思考」に基づいて再生可能エネルギーを開発する。
第8に、対象を絞り、期限を定め、透明性のある支援パッケージを通じて、脆弱な立場にある人々を保護し、基礎産業への電力供給を確保します。
9、電力業界のデジタル変革:遠隔測定、リアルタイムデータ、人工知能を利用した負荷予測、ネットワークセキュリティの確保。
第10に、人材育成と現地化:システムエンジニアと裾野産業の育成。
エネルギー安全保障、持続可能な開発を確保し、2050 年までにネットゼロのコミットメントを実現するための戦略におけるブレークスルーを特定します。
重点は以下の3点です。制度改革、特に民間経済部門による再生可能エネルギーへの投資、送電・配電への社会資源の誘致を促進すること。エネルギー開発は社会主義志向の市場経済と整合し、進歩、社会の公平性、社会保障の実現、国防、安全保障、環境保護の確保と発展の両立を図るという原則を確立すること。
決議71について:
教育訓練を国家の最重要政策、国家発展の重要な原動力と明確に位置付ける。教育への投資は「国民精神」への投資、育成、そして向上であり、国家の未来への投資である。これはあらゆる鍵の中の鍵であり、生産性の向上、国家競争力の突破、そして発展への意欲の育成の根本的な原動力である。教育訓練は「質を軸に、教師を鍵に、技術をてこに」というモットーを堅持する。
ソリューションに関しては、主に 8 つのグループがあります。
まず、教育レベルと職業別に国家の成果基準を構築し、義務的な認定制度と、関連するミッションを伴う公開ランキングを実施します。
第二に、プログラムと評価を革新し、達成障害を減らし、過剰な追加指導と闘い、コアスキルに重点を置いた標準化された評価を実施します。
3つ目は、教職員の改革です。新たな専門基準、業績に応じたインセンティブ、教師を惹きつける奨学金、教師数の育成、教師の倫理と名誉の確保などです。
4番目に、大学の自治と説明責任を促進し、企業と共同でプログラムを作り上げ、有給インターンシップを増やし、イノベーションセンターを構築します。

第五に、サプライチェーンと連携した職業教育を強化し、実際の学習と実際の仕事の二重モデルに基づき、デジタルスキル証明書を認定し、企業による評価を行う。
第六に、教育のデジタル化:全国的に公開されている学習教材、生涯にわたる電子学習記録、安全な試験プラットフォーム、データのセキュリティの確保。
第七に、対象を絞った教育資金:適切な解決策(偏りのない)で恵まれないグループを支援することに重点を置く。技能開発基金、地域や業界のニーズに応じた訓練発注メカニズム。
八、国際化:単位認定、共同プログラム、国際的な専門家の誘致、業界による外国語水準の向上。
決議72について:
予防が鍵、草の根が基盤、そして人々が中心。目標は、健康寿命の延伸、患者の自己負担の軽減、システムのデジタル化、プライマリヘルスケアの強化、サービスの質と患者満足度の向上です。
注目すべきソリューションは 9 つのグループに分かれています。
まず、予防医学と公衆衛生を強化します:ワクチン接種、栄養、非感染性疾患の予防、リアルタイムの疫学監視。
第二に、プライマリヘルスケアと家庭医を育成し、保健所をアップグレードし、基本的なサービスパッケージを展開し、病院を連携させます。
第三に、国民皆保険は価値に基づく支払い、つまり患者の利益の拡大とコストの削減と密接に関連しています。
第4に、病院の自治管理を促進します。サービス価格は実際の費用に基づき、公共の品質、透明性の高い集中購入、団体の利益との闘いなどです。
第五に、医薬品、設備、ワクチンの安全性を確保し、電子入札を導入し、国際基準を満たす国内生産を奨励する。
6番目に、精神衛生と職業病に焦点を当て、それらを基礎医療、学校、職場に統合します。
第七に、総合的な学校保健:栄養、体力、青少年の生殖保健、学習記録とのデータ連携。
八、医療のデジタル化:全国民を対象とした電子健康記録、電子処方箋、遠隔診療・治療、共有データウェアハウス。九、医療人材の育成:能力基準、報酬制度、研修と実務の連携、そして人材を草の根レベルに惹きつけるメカニズム。全国民が「健康で学べ、健康で働け、健康で幸せに暮らせ、健康で祖国を守れる」ことを目指します。
親愛なる同志の皆様
国の新たな発展の勢いは、諸決議の有機的なつながりから生まれています。国際統合は世界への扉を開き、安定したグリーンエネルギーは生産、学校、病院にとって不可欠な条件です。質の高い教育と訓練は、将来のシステムエンジニア、医師、そして公務員を育成するチームを育成します。近代的な医療、強力な予防、そして質の高いケアは、人々が健康を維持し、学び、働き、そして創造活動を続けることを支えています。
これらの柱は、透明性のある制度、厳格な執行、データに基づくインテリジェントな資源配分によって同時に強化されています。それぞれの歯車が調和すれば、国家の発展機械は着実に加速していくでしょう。
各省、支部、地方、単位、幹部、党員は皆、「言行一致」、「今日の仕事を明日に回さない」の精神で直ちに職務に就くべきです。指導者は結果に責任を持ち、問題を先送りしたり、回避したりしてはなりません。四半期ごと、そして毎年、真剣に検証し、透明性と公開性を保ち、公益のために果敢に考え、果敢に行動し、果敢に責任を負う人々に報いなければなりません。同時に、違反や否定的な行動には厳しく対処しなければなりません。
親愛なる同志の皆様
今後の道のりにはまだやるべきこと、克服すべき課題は山積しているが、我々は偉大な民族統一圏の力、幹部と党員の知性と勇気、若い世代の志、経済界の協力、そして国民の創造力に確固たる信念を抱いている。
4つの決議が断固として同時に実行されれば、新たな動機が育まれ、戦略目標を突破して成功裏に達成するための強い推進力が生まれ、我が国はますます豊かで文明的になり、国民はますます幸せになるでしょう。
私は、政治システム全体、党委員会、当局、祖国戦線、そして組織に呼びかけます。そして、全国の経済界、外交官、知識人、教師、医師、労働者、農民、そして青年たちに、団結し、力を合わせ、手を携えて実行に移すよう呼びかけます。一人ひとりに具体的な課題があり、日々具体的な成果があり、粘り強く、粘り強く、計画的に、規律正しく、創造的に取り組んでください。
今日実行された決議の精神を、あらゆるレベル、あらゆる分野、あらゆる社会的構成要素、あらゆる区、あらゆる村、あらゆる集落、あらゆる教室、あらゆる作業場、あらゆる畑、あらゆる家、あらゆる人に浸透させましょう。願望を行動に変え、行動を結果に変え、結果を新たな信念に変えましょう。
改めて、皆様のご健康とご多幸、そしてご成功をお祈り申し上げます。誠にありがとうございます。

出典: https://baogialai.com.vn/phat-bieu-cua-tong-bi-thu-tai-hoi-nghi-quan-triet-4-nghi-quyet-cua-bo-chinh-tri-post566757.html
コメント (0)